• HOME
  • 記事
  • アウトドア
  • キャンプにおすすめの調味料入れとスパイスボックス!100均アイテムを使った自作アイデアも

キャンプにおすすめの調味料入れとスパイスボックス!100均アイテムを使った自作アイデアも

元記事はこちら:キャンプにおすすめの調味料入れとスパイスボックス!100均アイテムを使った自作アイデアも


キャンプに便利な調味料入れ・スパイスボックスとは?

キャンプにいったら料理を楽しむ方も多いのではないでしょうか。料理をするときに必要なのが調味料ですが、使いたいものが多くなると持ち運びも大変ですよね。そんなときに調味料入れやスパイスボックスがあると、持ち運びや調理などの負担を減らせます。

まずは調味料入れとスパイスボックスの特徴を紹介していきます。

調味料入れとは?

料理のときに使う調味料を保存するための容器です。調味料は購入したままの袋やボトルでも使えますが、大きいサイズもあるのでかさばります。使いたい量に合わせた調味料入れに移しかえれば、キャンプでも持ち運びがしやすく、料理の作業効率もあがるのでおすすめです。

ひとつで2種類の調味料を入れられるタイプや、入れものを連結させて複数入れられるタイプなど、さまざまなアイテムが出ています。

スパイスボックスとは?

調味料やスパイスを、取り出しやすく整理して収納できるボックスです。他の道具から守れるので、持ち運んでいる際に調味料入れが破損するリスクを抑えられます。また調味料入れを固定して運べるため、倒れて液漏れするのも防いでくれるので安心です。

ソフトタイプやおしゃれな木製タイプなど、機能やデザインもさまざまなものが販売されています。市販のアイテムでは物足りなければ、好みのデザインのスパイスボックスを自作するのもおすすめです。


調味料入れの選び方

キャンプ用の調味料入れを選ぶときに、必ず確認しておきたい4つのポイントがあります。ひとつずつていねいに解説していくので、チェックしておいてください。

粉末か液体かで選ぶ

出典:PIXTA

キャンプ用の調味料入れを選ぶときに、まずポイントになるのが実際に収納する調味料の種類です。
大きく分けて調味料には「液体」と「粉末」があり、それぞれの特徴に合わせて調味料入れを選ぶのが重要。

  • 粉末調味料が粉の場合、大きな穴が開いていると使う際に中身が勢いよく飛び出してしまう可能性があります。細かい穴が複数開いているものなら、振りかける量を調節できて便利です。また、入れたい粉末調味料の粒の大きさに合わせて、穴の大きさを選ぶのもポイント。スパイス系のような粒が大きいものは、穴も少し大きめの方がでやすいでしょう。中には穴の大きさを調節できるものもあるため、チェックしてみてください。
  • 液体しょうゆやソースなど液体の調味料は、ふたの閉まりが悪いと液漏れしてしまうこともあるため、密閉性の高いものがベスト。液体の調味料はかけるタイプだけでなくスプレータイプもあり、中に入れる調味料によって容器を選ぶと良いでしょう。

使いやすいものを選ぶ

出典:PIXTA

調味料入れは、使いやすいものを選ぶことが大切です。例えば、計量スプーンが付属しているものは、分量の管理がしやすく調理の際に便利です。

ほかにも、片手で簡単に開閉できるタイプなら、忙しいシーンにもぴったり。必要なときにサッと使え、使い終わった後もすぐにふたを閉められるので、中身をこぼす心配がありません。

人数に合わせたサイズを選ぶ

出典:photoAC

調味料入れのサイズは、一緒にキャンプをする人数によって選ぶ必要があります。たくさん入るからといって大きい容器に入れてしまうと持ち運びの邪魔になり、小さすぎると足らなくなる恐れも。

目安としては、ソロや少人数のキャンプなら50mLまでのコンパクトサイズのものがおすすめです。ファミリーなど大人数で使うときには、100mL程度入るものを選ぶとちょうど良いでしょう。

搭載機能で選ぶ

出典:楽天

調味料入れの中には、便利な機能が付いているものもあります。例えば、調味料入れに持ち手が備わっているものは持ち運びが楽。容器を連結させられるものは、調味料入れがバラバラにならずにカバンに入れられて便利です。

ほかにも、穴の大きさが調節できるものなら、入れる調味料によって柔軟に対応できるのでおすすめです。一言で調味料入れといってもさまざまなものがあるため、必要に応じた機能を搭載したものを選ぶと良いでしょう。


関連記事