• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 「難病を乗り越えたから今がある」 30歳・小浦和也がツアー初Vへ好発進

「難病を乗り越えたから今がある」 30歳・小浦和也がツアー初Vへ好発進

5アンダーの好発進を決めて笑顔の小浦和也(撮影:ALBA)

<横浜ミナトChampionship ~Fujiki Centennial~ 初日◇3日◇横浜カントリークラブ(神奈川県)◇7231ヤード・パー71>

30歳の小浦和也が会心のプレーをみせた。初日10番からスタートすると、前半で3バーディを奪取。後半もいい流れをつかみ、3バーディ(1ボギー)の「66」で回り、5アンダーの好発進を決めた。

初日のラウンドを終えた小浦は、「ショットの調子はイマイチだったんですが、ラッキーなパットがたくさん入ってくれた」という。ショットはベタピンとはいかなかったが、6~7メートルのパットを決め切れたのが好スコアにつながった。

小浦が特にキーポイントに挙げたのが前半の最終となる18番、237ヤードのパー3。「ボギーになりそうだったんですけど、5、6メートルくらいのパットが入ってくれたのが大きかった。それでパーで耐えることができた」と、乗りかけたいい流れを切らさず、後半の3バーディにつなげた。

パッティング好調の要因として挙げたのが、先週の「日本プロ」で一緒に回った金谷拓実の存在だ。「同組で回ったとき、(金谷が)アドレスでパターを吊って構えているのを見て、それを真似してやってみたら、最終日に結構入ってくれた。それが今週もいい感じでできている」。

金谷とはアマチュア時代からナショナルチームのメンバーとして親交があり、練習ラウンドもともにしてきた。小浦いわく「自分から一方的に」誘っていたというが、最近は金谷が海外の試合に出場するなどして機会がなかった。試合という実戦の場でラウンドしたことが好結果を生んだようだ。

「ツアーでは、初日にここまでいい成績で回ったのは初めて。明日から自分がどれくらいできるのか、楽しみです」と話した小浦だが、これまでの道のりは決して順調ではなかった。

アマチュア時代は2012、14年に「朝日杯日本学生」優勝や「日本オープン」2年連続ローアマなど輝かしい実績を残したが、プロ入り後は持病の血小板減少症が急激に悪化。2019年から投薬治療に入った。

「薬(ステロイド系)を飲むと、副作用で体がだるく疲れやすくなるんです。1日頑張ったら1日休まないといけない感じ。辛かったのが、手や顔のむくみで、特に手がむくむと、クラブを握るフィーリングというかイメージがなくなっちゃうんです。一時は『ゴルフ辞めようか』って思った時期もありました」と苦しかった当時を振り返る。

血小板減少症とは、文字通り血液中の血小板が少なくなる病気で、難病にも指定されている。出血すると血が止まらないため、ささいなケガが命取りになることも。現在も3カ月に1回の頻度で検査を続けるが、薬の効果で2020年の春くらいには数値が安定し、投薬を中断することが叶った。

普通に練習やゴルフができるまでに回復し、以前のスイングが戻ってきた。それ以上に大きかったのが、病気を通して人間的に成長できたことだと話す。

「自分でいうのもなんですが、人間として、ゴルファーとしてひと回り大きくなった。いろいろな物の見方が変わりました。すべて意味があったことだって思えるんです。病気を乗り越えたから、今がある」

いまは試合に出られること、ゴルフができることがありがたいと話す。闘病中を支えてくれた、現在の妻である華菜さんとは2020年に結婚。「苦しい時に支えてくれた、この人しかいない!」と心に決めた。いまでは1歳半になる息子・清太郎くんも授かり、家族を支える父親となった。

若手の台頭が激しいツアーだが、30歳はまだまだ若い。最後に「明日からも頑張ります」と満面の笑みで答えた小浦。ツアー初優勝へ向けた戦いは続く。(文・土屋裕一)

関連記事