• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 左右のツマ先を開くが現代スイングのスタンダード 矢野東「アドレス作りの新常識」【動画リンク有】

左右のツマ先を開くが現代スイングのスタンダード 矢野東「アドレス作りの新常識」【動画リンク有】

.btn {
display: inline-block;
background:#D22024;
color: #fff;
padding: 16px 45px;
text-decoration: none;
border-radius: 30px;
a:hover{font-weight:bold;text-decoration:underline;color:#fff;}
}

本記事のレッスン動画はこちら

ツマ先の向きでスコアアップ

次のポイントは、ツマ先です。

「つま先、何?」っていう人も多いと思うんですけど、ツマ先の開く向きというものが非常に大事

これ実は、また十数年前なんですけど、一般的に言われてたのは、左は若干開き気味で、右は真っ直ぐにしろっていわれたと思うんですよ。あ〜って人が多いと思いますけど。

一昔前ってなぜか、テークバックで腰を回さずに胸を回して、ここで捻転差が生まれるみたいな、不思議な理屈があったんです。

そのために多くのアマチュアが、右足のツマ先を若干閉じて、テークバックで右腰を回さない。上半身は回して、捻転差を作ってタメを作るみたいな、そういう不思議な現象を一生懸命の練習しちゃったおかげで、腰痛になったりとかスエーだとか、そういうものが起こってしまったんです。

胸・腰・ヒザを同時に動かすためのツマ先の向き

ツマ先の向きというのは非常に大事。

今はしっかり胸・腰・ヒザを上手に同時に動かしてターンさせていきたんですね。

たとえばツマ先が内側向いてると、やってみればわかるんですけど、股関節辺りにブロックが入っちゃうんで、もうそれ以上テークバックいかないですよ。

そうすると何が起こるかっていうと、今度人は手を使い出すんですね。

下半身が止まった瞬間から、手が自由に動き始めるんで、これがまたいろんな大きなミスの原因になってしまう。

ツマ先を開いてもらってアドレスすると、多分驚くほど「あれ、なんだこの感覚」っていうぐらい右腰が邪魔しないんで、テークバックでスムーズに回る。

これがすごく大事。

特に左足をクローズにする人は少ないですけど、右足のツマ先を開くって意識してやってる人はなかなかいないので。

しっかり右を開いてあげることによって、今度は右の腰、骨盤が邪魔しなくなるんで、しっかり腰がターンしやすくなる。それにつられて、上半身もしっかりターンしやすい。

結果的に、手と体が上手に同調してテークバックできるっていう仕組みになります。

関連記事