• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 石川遼は涙の敗戦 出だし2ホールで痛恨ミスも「修正力」に自信深める大会に

石川遼は涙の敗戦 出だし2ホールで痛恨ミスも「修正力」に自信深める大会に

悲願のタイトルには手が届かず…。石川遼は2位でナショナルオープンを終えた(撮影:米山聡明)

<日本オープン 最終日◇15日◇茨木カンツリー倶楽部 西コース(大阪府)◇7315ヤード・パー70>

石川遼の1つ前を回っていた岩崎亜久竜は、トータル8アンダー・単独首位でホールアウトしていた。最終18番パー5、フェアウェイからのセカンドショットは残り205ヤード。2日目にイーグルを奪っているホールで、再びイーグルを獲れば追いつけるという場面だった。だが、痛恨の“ダフり”でボールはグリーンに乗らず。3打目のアプローチが入らなかった時点で、敗戦が決まった。

取材エリアに現れた石川の目には涙が浮かんでいた。前半はボギーが先行し、2バーディ・2ボギーと伸ばせなかったが、後半14番ではピンを果敢に攻めて1メートルにつけ、16番では5メートルの下りパットを沈めて首位の岩崎に1打差と迫った。「本当にいいゴルフができたっていう…それだけですね」と涙ぐみながら話した。

首位と2打差で出た最終日。1番、2番ホールではいきなりトラブルに見舞われた。1番ではウェッジでのセカンドショットが「フェースが開いていたっぽい」と大きく右に飛んでラフへ。左足下がりから近いピンに打つアプローチが寄らず、ボギースタートとなった。

続く2番パー5ではドライバーのティショットがあわやOBかというほど右に飛び、セカンドショットもフェアウェイに戻せず右ラフ。3打目もピンの右に飛んだが、何とかパーでおさめた。しかし、今大会を通じて3番目にやさしい1番と、最もやさしい2番でのミスが、結果的に敗戦につながった。

「自分でもビックリな1番、2番だった。きょう一日が長そうだなと思った」と追撃プランは狂った。「わけの分からないショットが出て、ヤバイヤバイと。何でこんなに変なところからクラブが下りているんだろうと」。石川の頭は混乱したが、その後はなんとか立て直した。サンデーバックナインは13番で左のカート右に飛んだのを除いて、6ホールでフェアウェイをとらえ、優勝まであと少しのところまで迫る。

最終18番セカンドのライは問題なかった。しかし、スライスが出やすいツマ先下がり、左足下がりから、左のピンに対してドローで狙ったことが敗因となった。「そのリスクがあるとは思っていなくて。あそこまでのダフりというのは…」と肩を落とす。セカンド地点では前の組の岩崎がバーディで上がったと認識しておらず、「ピンの右5メートルのイーグルパットを打って、バーディでも追いつける」と考えていたという。

今大会のテーマにも掲げていたように、4日間を通してパー3以外のホールは全ホールでドライバーを貫いた。「何回かちょっと(ドライバー以外も)よぎりましたけど(笑)。でも3番ユーティリティに手を置くところまではいかなかったです」と笑う。そして、「ドライバーで打つのが怖くなって、全部刻むことも自分のなかで多少なりともあった。(その中で)自分の力を信じてやることができた。どの試合でも変わらないと思います」と話す。

これで単独2位の賞金2310万円を加算して、賞金レースは14位から7位に浮上。今大会終了後の上位8人の資格で、次週の「ZOZOチャンピオンシップ」の出場権を手に入れた。「自分の修正力だったり、ズルズル行かないところ。それを自分の生命線でやっていけたら、さらに楽しいのかなと思います」。顔を上げて日本開催の米ツアーに挑む。(文・下村耕平)

関連記事