エマージェンシーシートおすすめ16選!選び方や効果的な使い方も解説

元記事はこちら:エマージェンシーシートおすすめ16選!選び方や効果的な使い方も解説


エマージェンシーシートとは

出典:Amazon

エマージェンシーシートとは、緊急時に身体を温めたり、雨や風を防げたりする防災グッズ。災害で避難しているときに防寒対策として羽織る、登山やキャンプ中の急な雨風を防ぐといった使い方ができます。まずは、エマージェンシーシートがどのようなアイテムなのかを見ていきましょう。

温かい理由

主にポリエステルやポリエチレンといった素材に、アルミを蒸着してつくられているのがエマージェンシーシート。アルミは熱を反射する働きがあるので、アルミ面を身体に向けることで、身体から出る熱をシート内側に留めます。この熱が体温の低下を防ぐことで、温かさを感じられます。

無いとどうなるのか

エマージェンシーシートが緊急時に無いと、体温の低下によって低体温症になってしまう可能性があります。低体温症は深部体温が35℃以下になる状態のこと。呼吸数や心拍数が少なくなっていき、命にかかわる危険性があります。

寒い環境下で温まる手段がない、足りない場合は、エマージェンシーシートで身体を保温する方法がベスト。また、一緒にいる人が「悪寒を感じている」「震えている」「青白い顔色になっている」などの症状がある場合には、エマージェンシーシートに対角線上に寝かせて、足元から包み込んで保温してあげましょう。

詳しくはこちら:総務省消防庁 保温法


エマージェンシーシートのメリットと役割

出典:Amazon

エマージェンシーシートはさまざまな使い方ができるアイテム。持っていると得られるメリットと役割について確認してみましょう。

保温効果を得られる

エマージェンシーシートの使用によって、寒い環境下でも身体を保温できる理由は二つあります。一つ目は、アルミが持つ熱を反射させる機能によって保温効果を得られるということ。エマージェンシーシートは毛布や布団、寝袋などとは異なり、素材自体に暖かさをそなえているわけではありません。一方で、断熱性によって熱を逃がさない構造があるため、寒さをしのぐことができます。

二つ目は、シートに使われるポリエステルやポリエチレンが雨風を通さない素材であるということ。雨風など外部からの影響によって体温が奪われにくくなり、体温低下の速度をゆるやかにできるため保温効果を高められます。

雨具の代わりになる

水を通さないポリエステルやポリエチレン素材を使用しているエマージェンシーシートは、雨具として使えます。登山やキャンプ、避難所への移動の際に急な雨が降ってきたときに、シートを広げて頭からおおうことで、雨をよけることが可能。また、厚手のエマージェンシーシートはタープのように設置することで、雨がしのげる避難所として使うこともできます。

コンパクトに持ち運べる

エマージェンシーシートは、寝具やブランケットよりも軽量でコンパクトに持ち運べます。薄手のシートであれば50g以下のものもあり、折りたためば小さくなるので、かさ張ること無くリュックに収納が可能。気温や天候の変化はいつ起こるかわからないので、アウトドアで出かける際は、エマージェンシーシートを常に持ち運ぶようにするのがおすすめです。

さまざまな用途に使える

出典:Amazon

エマージェンシーシートは、ブランケットのように身体に巻きつけることで保温できます。また、座っているときに寒さを感じたら、ひざ掛けにしたり腰から下にシートを巻きつけたりするのもあり。地面に座る際には、レジャーシートのように敷けば、地面からの冷気が防げます。さらに、寒さ対策だけでなく、雨具として使ったり、夏場にはシートを頭の上からかぶって日よけとして使ったりすることも可能。

それから、薄手のエマージェンシーシートは、折りたたんだ状態で包帯や三角巾のようにすることで、けがをしたときにも活用できます。厚手のエマージェンシーシートは、簡易的なテントやタープ、グランドシート、インナーシートにもなり、さまざまな用途に使えるので、自分なりの使い道を考えてみるのも良いでしょう。

エマージェンシーシートの主な用途

  • 身体の保温
  • 雨具
  • 日よけ
  • 包帯や三角巾
  • テントやタープなど緊急避難場所
  • テント内の保温

関連記事