• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 「バックスイングで右、フォローで左」では危険!スイングを安定させるリ・ハナの体重移動とは?【優勝者のスイング】

「バックスイングで右、フォローで左」では危険!スイングを安定させるリ・ハナの体重移動とは?【優勝者のスイング】

「右から左への体重移動が素晴らしく、クラブ軌道が安定している」と南秀樹が絶賛するリ・ハナ

トータル9アンダーで並んだ山下美夢有、仁井優花との三つ巴プレーオフを制し、ツアー初優勝を飾ったリ・ハナ。プレーオフ1ホール目にバーディを奪い決着したシーンを振り返り、「セカンドは左サイドを警戒して、絶対に左に行かないように振っていましたね。入射角が安定していてラインを出すのが上手く、素晴らしいショットでした」と、リのスイングを分析するプロコーチの南秀樹に、われわれも参考になるポイントを教えてもらった。

「バックスイングでは、クラブがややインサイドに上がっていますが、トップでシャフトがクロスしたり、クラブ軌道がアップライトになったり、インサイドに上げた際のマイナス要素がなく、ダウンスイングではクラブがオンプレーンに戻ってきています。これを可能にしている一つが、ダウンスイングでの足の使い方です」と、右から左への体重移動がクラブ軌道を安定させているポイントで、アマチュアにも非常に参考になるという。

右から左への体重移動といえば、バックスイングでは右足の内側で体重を受け止め、切り返しからは腰を回して左サイドに体重を乗せていく、そんなイメージを持っているゴルファーも少なくないだろう。だが、このイメージだと人によっては副作用が出てしまうという。

「決して間違いではありませんが、バックスイングで右足を動かさないようすると、股関節がロックされて、腰が回らず十分な捻転が得られません。横にスエーしているだけになってしまうこともあるんです。ダウンスイング以降も腰を回そうとした結果、腰が引けてスライスばかり、という人を多く見てきました」と、これまでのレッスン経験から動きのイメージを変えることが大事だと話を続ける。

「体が硬い人や、動きが安定しない人は、足を止めるよりも、動かすことでスイングがスムーズになります」。そこで効果的なのが、足踏みしながらボールを打つこと。振り幅はハーフスイングから始めたい。

「バックスイングで右足、ダウンで左足を踏み込んで打つわけですが、スタートのクラブのポジションはフォローの位置。ヘッドをヒザから腰くらいの高さに上げておき、右足を踏むことでクラブを戻し、引っ張り上げトップへ。そして、左足を踏み込んでクラブを引き下ろします。足が動けば遅れてクラブが動く、ズレた感覚を覚えてほしいんです」。グッと踏ん張るよりも、足を動かすことでクラブが動く、この力感が足を使ったスイングなり、体重移動につながるわけだ。

足の力感は平地を歩くようなリラックスした状態で構わない。その上で、力を入れるのは足の裏、ふくらはぎ、太もも、と下から順に動かしたい。「特に切り返しで、腰を回そうとして引けてしまう人には意識して欲しいですね。足裏に体重をかけてから、ふくらはぎ、ヒザ、太モモ、と下から順番に力を入れていけば、腰が引けずに、しっかりと左に乗っていけます」。次の練習では、足踏みしながらクラブを引っ張り上げて、引き下ろす、ウォーキングのイメージで打ってみては。

南秀樹
プロゴルファーである父の影響でゴルフを始め、高卒業後にティーチングプロ資格を取得。クラブを使うことを主とする指導法が高い評価を得ている。幼少期から鈴木愛を指導するなど、ツアーで活躍する数多くのプロをサポートしている。新宿中央クリニック所属

関連記事