
プロテストトップ合格・清本美波は「右手を一度外す」セットアップでスラ...
合格率3%という日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)最終プロテストをトップ通過した清本美波が、スライスやカット打ちに効果的なセットアップを紹介。
合格率3%という日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)最終プロテストをトップ通過した清本美波が、スライスやカット打ちに効果的なセットアップを紹介。
昔から「欲をかくと失敗する」といわれますが、この言葉はゴルフのプレーにもあてはまります。できないことはやらないのが成功の秘訣です。
薄芝は、ヘッドが下から入るとミスにつながる。だが、それをイヤがり上から入れ過ぎるのもNG。では、どうすればいいの?
宮里藍、畑岡奈紗に続く史上3人目の10代での国内女子ツアー4勝を達成した櫻井心那が、リキまない切り返しのポイントを解説。
短くても油断できないのが下りのパット。思わずパンチが入って大きくオーバーし、3パットや4パットを招くこともある。そんなときの対処法は?
ヘッドスピードに身長も握力も関係ない! ちょっとしたコツがわかれば十分だ。
シニアツアー通算3勝の理論派ゴルファー、米山剛が振り遅れを直すドリルを紹介。
昨季、初優勝を含む2勝を挙げた菅沼菜々が、手元が浮かないためにしているドリルとは?
ボール位置は人それぞれ。プロもカラダとボールとの距離が離れていたり、近かったり。それぞれのメリットをみていこう。
大事なときに集中力を欠いたり、落ち着きを失うという人も多いはず。そんな人にオススメなのが、世のアスリートの多くが取り入れているメンタルメニュー。いつでもどこでもできるというのも大きな魅力だ。