
チリーズ(Chiliz)が描くファンマーケティングの未来|第1回「NFT」後編
スポーツビジネスに新しい風を吹き込んだ「スポーツ×NFT」「スポーツ×ブロックチェーン」。
最新テクノロジーを用いたファンマーケティングの手法に、多くのスポーツファンや関係者が期待を寄せている。そんななか昨年、名門サッカークラブ・FCバルセロナが初のファントークン(代替通貨)を販売、即日完売となったことが大きな話題となった。
販売を行ったのは、スポーツチームとファンをテックの力でつなぐ会社、「Chiliz.Net」(以下、チリーズ)だ。チリーズはスポーツトークンを通じてどんな未来を創っていこうとしているのだろうか?「NFT」にとってもファンマーケティングの未来は重要な分野なので、今回はチリーズを深堀りしていく。
中編:世界中でバズっている「NBA Top Shot」ってなに?
後編:チリーズ(Chiliz)が描くファンマーケティングの未来
1 2