• 森薗政崇
卓球

【卓球技術】横回転に対するツッツキレシーブ ポイントは“打点”と“捉える...

順横回転に対してツッツキで返すこともできるとレシーブのバリエーションが増え効果的です。 「これができると試合が変わる!脱中級者講座(瀬能クラブ・瀬能吉紘コーチ)」の第2回では、順横回転サーブに対するツッツキレシーブのコツと練習法を、瀬能クラブの瀬能吉紘さんの技術指導を通して詳しく見ていきましょう。

卓球

ジュニアカ出身・阿久根(聖和学園)が女子3冠達成<卓球・インターハイ宮城...

5月29日、6月5日~7日には、宮城県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施された。女子では、昨年まで日本生命レッドエルフの下部組織、ジュニアアシスト卓球アカデミー(ジュニアカ)で腕を磨いた阿久根みこ(聖和学園)が3冠を達成した。

卓球

全日本出場の中道が女子単で優勝 団体では鎮西学院がV<卓球・インターハ...

6月6日、8日には、長崎県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施され、2021年全日本選手権一般の部に出場した中道萌花(瓊浦)が女子シングルスで優勝、女子ダブルスで準優勝を果たした。また、男子では真木孝啓(鎮西学院)が3冠を達成した。

卓球

帝塚山・齋木侑京が2種目予選通過 進学校勢も強さ見せる<卓球・インター...

5月29日~6月6日は、奈良県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施された。大阪の強豪・育徳クラブ出身の齋木侑京(帝塚山)がシングルス優勝、ダブルス準優勝で2種目インターハイ出場を決めた。また、井上晴貴(東大寺学園)や相場菜月(畝傍)ら進学校勢も強さを見せた。