
「今度の『B』はすべらない!」BSの新作フェースミーリングに宮里藍・聖志...
ブリヂストンから新しい『B』シリーズが9月8日に発売される。
ブリヂストンから新しい『B』シリーズが9月8日に発売される。
程度の差こそあれ、スライスが永遠の悩みという人も多いだろう。現行モデルのなかから、つかまりのいいドライバーを5つ選んでみた。
10代でのツアー2勝目を飾った櫻井心那。最終日最終組の3人での優勝争いを制した勝負強いスイングをひも解いてみよう。
「実戦で使えるギアを探す」をテーマに、最新クラブをますだおかだの岡田圭右とドラコン大会にも出場するタレントのユージがコースで実際に試打をしていく新感覚ゴルフギア試打番組「クラブ×スクランブル」。今回はPINGのG430シリーズ、キャロウェイのパラダイムシリーズ、そしてテーラーメイドからステルス2シリーズをまとめて試打したぞ!
アマチュアを悩ませるドライバーの右へのミス。「長いドライバーでもスライスや振り遅れにならない方法がありますよ」と柏原明日架が教えてくれた。
飛距離不足に悩むのはアマチュアだけでなく、プロも同じ。脇元華は思い切ってスイング改造をしたことで飛距離が10ヤード以上アップしたという。本人に詳しく教えてもらった。
楽しいはずのゴルフなのに、ティショットが右に曲がってばかりと悩むゴルファーは多い。右ラフで止まればまだしも、右OB連発となればもうスコアはメチャクチャだ。でも、諦めないで大丈夫。原因はちょっとした勘違いかも。
優勝者のスイングにはアマチュアへのヒントもいっぱい!まずは櫻井心那のドライバースイングをひも解いてみよう。
ツアー通算17勝の上田桃子が捻転差など自身が気を付けているドライバーのポイントを実践レッスン!『トッププロレッスン K's STUDIO』上田桃子編より(撮影日:2023年4月24日)
昨年まで7季連続でフェアウェイキープ率1位を記録している、日本一曲がらない男・稲森佑貴。日本オープン2勝を含むツアー通算4勝を挙げているドライバーの名手が、方向性を上げるために大切にしているのが、手元を真下に下ろす動きだという。そのためにオススメだという『アンダースロー』を、11日(木)発売のALBA868号の大特集、『前傾キープでまたまた芯喰い!』のなかで紹介している。