サッカースパイクのHGって何?AGやFGとの違いは?

サッカースパイクを購入しようとスポーツショップやネットショップを見て回ると、商品名の後ろに「HG」や「AG」「FG」というような名前が付いていることに気が付くかと思います。

もしもそういった文字に気付かずに見た目だけで購入しているとしたならば、それは自分のポテンシャルを活かしきれていない可能性があると言えます。

この2文字の意味を知った上でスパイクを選ぶということが、最上級のプレーをするためには必要不可欠となるのです。

この記事では、そんな「サッカースパイクのHGとは何なのか?」という疑問や「AGやFGとの違い」について解説していきたいと思います。

サッカースパイクのHG、AG、FGとは何なのか?

サッカー,スパイク,hg
サッカースパイクに詳しくない人からすると、商品名の後ろの方に2文字でさりげなく表記されているので、「それほど重要ではないのかな」と思ってしまいますが、極めて重要な違いがあるので注意が必要です。

具体的な違いを挙げていきましょう。

HGスパイク

サッカースパイクの商品名に記載されている「HG」とは、「Hard Ground」の略で、硬く乾いた土のグラウンドでサッカーを行う際に適したスパイクのことです。

人工芝でもある程度のグリップ力を発揮します。

ただし、スタッドがすり減ってしまっているHGのスパイクでは、滑ってしまう可能性が高くなってしまうので注意しましょう。

しかし、雨や雪などによって湿った土やぬかるんだ土のグラウンドなどではグリップ力が発揮できないので、滑りやすく良いプレーができなくなってしまいます。

他の種類のスパイクよりもスタッドが低く、頑丈に作られているので重量があるという特徴があります。

価格も他の種類よりも安めに設定されていることが多くなります。

普段から土のグラウンドや人工芝でサッカーをする機会が多い人が履くのも良いですし、天然芝や人工芝でプレースする機会が多くても予備として1足所有しておくという人もいたりします。

ちなみに、ぬかるんだ土のグラウンドには、HGではなく「SG(Soft Ground)」のスパイクを使用しましょう。

このSGのスパイクは、スタッド数は少なく鋭い設計になっている(主に取替式)ので、地盤にしっかりと突き刺さり足を取られることも少なくなります。

長めの天然芝でも使用することができます。

AGスパイク

AGスパイクは、「Artificial Ground」の略で、人工芝のグラウンドでの使用に適したスパイクとなります。

近年では、高校や大学などを中心にゴムチップなどの充填剤が入っている人工芝のグラウンドが非常に増えてきていますよね。

人工芝は天然芝よりも滑りにくく、スタッドが引っかかりやすいという特徴があるので、足に負担が掛かってしまいます。

AGスパイクを履くと、グラウンドとの接地面が大きくなるので、足への負担を減らすことが可能となるのです。

決して土のグラウンドで使用しないようにしましょう。

FGスパイク

FGスパイクは、「Farm Ground」の略で、天然芝のグラウンドに適したスパイクとなります。

特徴としては、スタッドが高く鋭くなっていて、その数が少ないということです。

サッカーをプレーする人の中には、人工芝と天然芝を同じように捉えてしまっている人もいますが、これは完全なる誤りです。

まったくの別グラウンドなので、天然芝の場合にはHGスパイクやAGスパイクではなくFGスパイクを履くようにしましょう。

その為、練習や試合で人工芝と天然芝の両方を使用するというプレーヤーは最低でも2種類のスパイクを所有しておくべきだと言えるでしょう。

FGスパイクは天然芝の他にもやわらかい土のグラウンドでも使用することが可能です。

重量も他のスパイクよりも軽量であることがほとんどです。

グラウンドに適さないスパイクを履いてプレーするとどうなる?

サッカー,スパイク,hg
ここまで解説してきた複数のスパイクは、見た目がそれほど変わらないので、「まあどれを使用してもそれほど変わらないでしょ」という考えから、1足でいろいろなグラウンドでプレーしてしまう人もいます。

しかし、これは本当にやめておいた方が良いと言えます。

なぜならば、高い確率でプレーする選手本人やスパイクに悪影響を及ぼしてしまうからです。

例えば、足が滑りやすくなるので、プレー自体の質が落ちてしまいますし、ケガをしてしまうリスクも上がってしまいます。

そして、スパイクの破損にも繋がる為、すぐに買い替えなければいけなくなってしまうでしょう。

「何足も購入するのはもったいない」という気持ちはわかりますが、安全に自分の持っている最大限のプレーを発揮させるためには、グラウンドに適したスパイクを履くということが必要不可欠なのです。

関連記事