• キャンプ用品

【297円で不便を解消】使い方無限大の「蓄光カラビナ」でキャンプの幸福度...

コスパの高いギアは、キャンプライフをより快適に、楽しくしてくれるものです。「俺のコスパ論」は、アウトドア界で活躍するプロに、コスパの良いギア選びのポイントを聞き、おすすめのアイテムを紹介してもらう連載。今回は、数々のキャンプイベントを主催する、NEXT CAMP代表のブルーアナザースカイさん。フィールドや日常のちょっとしたお悩みを解決してくれる、わずか297円の便利アイテムとは?

キャンパーに迫る“魔の時間”を解消!クルマの中も飽きさせない「音楽系ギ...

キャンプは行きも帰りも楽しい時間!…のはずが、実は心労を感じているドライバーも少なくないはずです。同乗者がロングドライブに飽きてしまったり、音楽が聴こえにくかったり。そんな“魔の時間”の回避に効くのが、カロッツェリアから登場したばかりのクルマ用スピーカー「アドベンチャーシリーズ」です。クリアな中高域再生と重厚な低域再生で車内も大盛り上がり間違いなし!今回はキャンプの愛車に装着してその実力を徹底検証してみました。

トランクカーゴが専用ベルトでさらに便利に!「ルーフキャリアベルト」「...

愛用者の多い定番コンテナ「トランクカーゴ」がさらに便利に使えるようになる専用ベルトが、2024年3月11日に発売されました。車のルーフキャリアへの固定が効率的にできる「ルーフキャリアベルト」と、スタックカーゴの持ち運びが楽になる「ショルダーベルト」。トランクカーゴがさらに便利になるベルトの特徴を紹介します。

ランドセルの目印にも!“怖かわいい”サメ顔キーケース【Shark Bomb Knife...

“ここにしかない”キャンプギアと出会える「hinataストア」。日々たくさんのアイテムが発売される中、バイヤーが本気でおすすめしたい「完売必至」の逸品を紹介します。今回は大人気商品「シャークボムナイフ」のボディをそのままキーケースにしたアイテムが登場!周囲を威嚇するサメの表情がなんとも言えずかわいいアイテムです。

【消防ホースをキャンプギアへ】FIRE HOSE PRODUCTS×hinataが生み出す「新...

キャンパーにも「環境保全」は大切なキーワード。焚き火台で地面を保護したりゴミを持ち帰ったりと、何かと気にかけている人も多いはずです。そこでhinataがオリジナルのキャンプギアづくりにタッグを組んだのが、不用品を新たな製品に昇華させるブランド「FIRE HOSE PRODUCTS」。今回はデザイナーの中居孝仁さんに、私たちがアップサイクル品を手にするべき理由を教えてもらいました。

【3/24まで】人気ブランド「鎌倉天幕」がJR横浜駅で特別ディスプレイ実施中!

2024年3月24日(日)まで、JR横浜駅中央改札口付近に人気のアウトドアブランド「鎌倉天幕」によるディスプレイが出現!「春のデイキャンプ」をテーマにしたキャンプサイトが再現されているので、そと遊びの参考にぜひチェックしに訪れてみてください。合わせて、2023年23日(土)・24日(日)にJR横浜タワーの屋上広場で開催されるイベント「YOKOHAMA うみそら Jazz LIVE Vo.3」では、会場で鎌倉天幕のギアが体験できるチャンスも。こちらもぜひ!

スノーピーク「たねほおずき」から充電式モデルが新登場!和を感じる3色展開

かわいらしいデザインで人気を博しているスノーピークのLEDランタン「たねほおずき」から、2024年3月16日、新たに充電式モデルが登場しました!多くのモバイルデバイスで使われているUSB Type-C対応で、使い勝手は抜群。日本の自然をモチーフに名付けられた3色のラインナップで展開です。

【37CAMP】軽量・シンプル・効率ヨシ!三拍子そろったカスタムギア

フラットバーナー用の五徳やシェルフコンテナ用の各種パーツなど、機能性もデザイン性もアップするカスタムギアがキャンパーを魅了している「37CAMP」。でも、実はオリジナルギアも多数つくっていて、どれも使えば「なるほど…」と思わずうなる逸品ぞろい。そんなギアを生み出すブランドのバックグラウンドを覗いてみました。