
骨肉腫で右肩関節切除も全日本ジュニア予選通過&東京パラ五輪代表下し日本一 パラ卓球界の新星・舟山真弘
卓球×インタビュー 骨肉腫で右肩関節切除も全日本ジュニア予選通過&東京パラ五輪代表下し日本一 パラ卓球界の新星・舟山真弘
2022.04.12
この記事を書いた人 山下大志Rallys副編集長。学生卓球を愛し、主にYouTubeでの企画を担当。京都大学卓球部OB。戦型:右シェーク裏裏 @YamashitaRallys パラ卓球界に新星が現れた。高校3年生の舟山真弘(早稲田大学高等学院)だ。
2021年9月には健常者の大会である全日本卓球選手権大会(ジュニア男子の部)東京都予選を通過し、2021年11月には第13回国際クラス別パラ卓球選手権大会で東京パラ五輪代表の岩渕幸洋(協和キリン)を決勝で破り、シングルス優勝を果たした。
2024年パリパラ五輪出場を目指す若武者に、障がいと向き合いながらプレーする卓球について尋ねた。
【舟山真弘(ふなやままひろ)】パラ卓球日本代表の次世代育成枠の高校3年生。4歳で右上腕骨の骨肉腫にかかり、手術では右肩関節と上腕骨を切除し、右足の腓骨を移植した。2021年9月には全日本卓球選手権大会(ジュニア男子の部)東京都予選通過、2021年11月には第13回国際クラス別パラ卓球選手権大会でシングルス優勝、ダブルス準優勝。2024年パリパラ五輪出場を目指す。このページの目次
- [7 潜入・高校卓球部]()
1 2