

日本生命セ・パ交流戦2022が5月24日から6月12日にわたって行われている。17回目となる今回は、合計で108試合が予定されている。
6月10日現在でセ・リーグ50勝、パ・リーグ46勝となっており、東京ヤクルトスワローズが12勝4敗と首位を走っている。
昨年までの記録は以下の通り。
過去の記録
セ・パ勝敗
| 年 | セ・リーグ | ─ | パ・リーグ |
|---|---|---|---|
| 2005 | 104勝 | 7分 | 105勝 |
| 2006 | 107勝 | 1分 | 108勝 |
| 2007 | 66勝 | 4分 | 74勝 |
| 2008 | 71勝 | 0分 | 73勝 |
| 2009 | 70勝 | 7分 | 67勝 |
| 2010 | 59勝 | 4分 | 81勝 |
| 2011 | 57勝 | 9分 | 78勝 |
| 2012 | 66勝 | 11分 | 67勝 |
| 2013 | 60勝 | 4分 | 80勝 |
| 2014 | 70勝 | 3分 | 71勝 |
| 2015 | 44勝 | 3分 | 61勝 |
| 2016 | 47勝 | 1分 | 60勝 |
| 2017 | 51勝 | 1分 | 56勝 |
| 2018 | 48勝 | 1分 | 59勝 |
| 2019 | 46勝 | 4分 | 58勝 |
| 2020 | ─ | 中止 | ─ |
| 2021 | 47勝 | 11分 | 50勝 |
| 通算 | 1013勝 | 71分 | 1148勝 |
歴代交流戦優勝球団
| 年 | チーム名 | 勝敗 |
|---|---|---|
| 2005 | 千葉ロッテマリーンズ | 24勝1分11敗 |
| 2006 | 千葉ロッテマリーンズ | 23勝13敗 |
| 2007 | 北海道日本ハムファイターズ | 18勝1分5敗 |
| 2008 | 福岡ソフトバンクホークス | 15勝9敗 |
| 2009 | 福岡ソフトバンクホークス | 18勝1分5敗 |
| 2010 | オリックス・バファローズ | 16勝8敗 |
| 2011 | 福岡ソフトバンクホークス | 18勝1分5敗 |
| 2012 | 読売ジャイアンツ | 17勝7敗 |
| 2013 | 福岡ソフトバンクホークス | 15勝1分8敗 |
| 2014 | 読売ジャイアンツ | 16勝8敗 |
| 2015 | 福岡ソフトバンクホークス | 12勝6敗 |
| 2016 | 福岡ソフトバンクホークス | 13勝1分4敗 |
| 2017 | 福岡ソフトバンクホークス | 12勝6敗 |
| 2018 | 東京ヤクルトスワローズ | 12勝6敗 |
| 2019 | 福岡ソフトバンクホークス | 11勝2分5敗 |
| 2020 | 中止 | ─ |
| 2021 | オリックス・バファローズ | 12勝1分5敗 |
プロ野球関連記事
- 交流戦概要・試合日程
- 交流戦過去の記録・歴代優勝チーム
- 2021年特別ルール
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports




