• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 2打はわずかな差か大差か 倉本昌弘の今も破られない日本人ベストフィニッシュ【名勝負ものがたり】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

2打はわずかな差か大差か 倉本昌弘の今も破られない日本人ベストフィニッシュ【名勝負ものがたり】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

4位はいまだ日本勢最上位(撮影:GettyImages)

歳月が流れても、語り継がれる戦いがある。役者や舞台、筋書きはもちろんのこと、芝や空の色、風の音に至るまでの鮮やかな記憶。かたずを飲んで見守る人の息づかいや、その後の喝采まで含めた名勝負の舞台裏が、関わった人の証言で、よみがえる。

日本来日時のゲーリープレーヤーからルーキーのジャンボまで【名選手メモリー】

1982年。第111回全英オープンの舞台はスコットランド・ロイヤル・トゥルーンGC。スコットランド特有の強風を覚悟していた各選手が拍子抜けする穏やかなコンディションでの幕開けとなり、前半2日間は米国の22歳、ボビー・クランペットが飛び出した。当時、クランペットは「ゴルフィング・マシーン理論」の体現者として注目を集めており、初日は「67」、2日目も「66」をマークしてトータル11アンダーと独走態勢。2位のニック・プライス(ジンバブエ)に5打差をつけ、単独首位で決勝ラウンドへと突入した。

この年、26歳の倉本昌弘は初日、2日目と米国の生んだスーパースター、アーノルド・パーマーとのラウンド。常に「アーニーズ・アーミー」と呼ばれる熱狂的な大ギャラリーを引き連れているパーマーといえども、この時52歳。さすがに往年のようには行かない。それでも、20年前にこのトゥルーンで開催された全英で優勝しており、同コースの名誉会員となり表彰を受けて大会に臨んでおり、この組の注目度は抜群だった。

そんなパーマーを、倉本は冷静に見つめていた。「さすがに貫録があってすごいけど、年齢の衰えは感じました。でもパーマー人気でロストボールがなくていい」と冗談を言いながら、予選2日間をイーブンパーにまとめ、13位で前半を折り返した。

3日目も倉本は好調を維持してトータル1アンダーの6位タイに浮上。首位のクランペットとの差は4打まで詰まった。最終日はトータル2アンダーの単独5位につけた「新帝王」トム・ワトソンとのラウンドとなった。

関連記事