バドミントンS/Jリーグとは?リーグの流れと参加チーム一覧

オリンピックなどで注目度の高いバドミントンですが、実は日本には1年を通して行われるリーグ戦も存在するのです。バドミントンの試合は海外でも行われることが多く、バドミントンを実際に現地で見る機会はあまり多くはありませんが、リーグ戦であれば定期的に試合を観戦することができます。

本記事では、バドミントンS/Jリーグの流れと参加チーム一覧について紹介します。

バドミントンS/Jリーグとは?

バドミントンS/Jとは、バドミントンの競技発展を目的とした日本の社会人リーグです。バドミントンリーグはもともと1976年に開催された「日本バドミントンリーグ」という名称の大会がありましたが、さらにバドミントンのメディア露出や次世代の競技人口の増加を目的として「日本バドミントンリーグ」をさらに発展させるために、2016年11月5日に「バドミントンS/J」が開催されました。

バドミントンS/Jリーグの流れ

バドミントンS/Jリーグは、前年度の成績をもとに、奇数順位のチームは「Sブロック」、偶数順位のチームは「Jブロック」に別れ予選ブロックを行い、それぞれのブロックの上位2位までのチームが決勝トーナメントである「TOP4 TOURNAMENT」に進出となり、優勝チームを決定します。

関連記事