• 執筆者リスト

hinata編集部

hinata編集部

hinata編集部の記事一覧

その他

夏キャンプの暑さ対策に!炎天下でも涼しく過ごせる画期的なアイテム発見

「夏こそアウトドアに最適なシーズン!」とはいうものの、天気の良さと引き替えにやってくる蒸し暑さはキャンパーの大敵です。本格的な夏がやってくる前に、しっかり対策しておきましょう。今回は、暑さを解消する注目のアイテムを紹介。夏キャンプを涼しく過ごすノウハウもあわせて伝授します。

その他

雨でもキャンプをあきらめないで!テント内で楽しめる料理&遊びを知れば...

半袖でのキャンプが楽しくなって、すぐにやってきた梅雨。天気が悪いとキャンプにも行けない…。そう思っていては、四季の移ろいを楽しむキャンプの魅力に気付けないかも。多くのキャンパーが雨の日だからできる楽しみを見つけており、子連れやカップルでゆったりとした時間を過ごしています。雨の日のキャンプに活躍するギアや、テント内...

その他

【7/3(土)・4(日)】千葉・流山でキャンプ・登山用品の買取イベント。子ど...

子どもが部活で忙しく、キャンプや登山に行かなくなった─。そんな不要になったギアを持っている方のため、アウトドアメディア「hinata」によるキャンプ・登山用品の買取イベントが7月3日(土)・4日(日)、千葉県流山市のスーパースポーツゼビオ(流山おおたかの森S・C内)で開かれます。フリマアプリで必要な状態の確認や発...

その他

モナークワークスのやみつきになるファイヤーブラスター「HIFUKI」。焚き...

焚き火好きなキャンパーをやみつきにする真ちゅう製のファイヤーブラスター。それが、新進気鋭のガレージブランド「モナーク・ワークス」がリリースした「HIFUKI(ヒフキ)」です。トランペットのようなマウスピース形状の口元で感じるのは、シンプルに火を大きくしていく楽しみ。火吹き棒を換えるだけで、いつもの焚き火にさらに深...

その他

夏キャンプでキンキンのビールと溶けないアイス!HiKOKIのコードレス冷温...

夏キャンプの大人の楽しみは、キンキンに冷えたビール。子どもにもアイスで涼しんでほしいところ。ただ保冷剤や氷では保冷力に限界があり、あきらめている人が多いのも事実です。そこで充電式のコードレス冷温庫の出番。ファミリーキャンパーに、大手電動工具メーカー「HiKOKI(ハイコーキ)」がキャンプ向けにリリースした話題の新...

その他

子どものアウトドアデビューは近場で楽しく!晴れた日の「外ごはん」が成...

「アウトドア体験を通して、豊かな子どもに育ってほしい」。そんな思いからキャンプ・アウトドアデビューをするファミリーも多いはず。しかし、いきなりキャンプ場に泊まりに行くのはハードルが少々高め。まずは自宅のバルコニーや近場の公園で食卓を広げ、子どもに「外で過ごす楽しさ」に触れさせることから始めましょう。

その他

日本一初心者に優しい!?千葉県館山市「ブリーズファミリーキャンプ」で...

キャンプを始めるにあたり、道具の選び方やテントの設営方法など、経験者の意見を聞いたり、自分で使ったりしないとわからないことも多いです。千葉県館山市にオープンしたばかりのキャンプ場「BREEZE FAMILY CAMP(ブリーズファミリーキャンプ)」は、有名メーカーのギア一式が備え付けで使用可能。初心者が手ぶらで行...

その他

【15,000円で叶う!】コスパ最強なお手軽アウトドア!お庭キャンプで家族...

なかなかお出かけできない休日も「家族で何か楽しいことをしたい」と考えている方は、おうちキャンプを試してみるのはいかがでしょうか。「キャンプに行ってみたいけど、ハードルが高そう…」と思っている方も、自宅で道具の使い方や、過ごし方を知っておけば安心です。実際にファミリーキャンパーがおうちキャンプをする様子を追いながら...

その他

アウトドアチェア4種を徹底比較。家族で快適に過ごすにはどれがベスト!?

キャンプで長い時間をともに過ごすチェアは、キャンプの相棒とも言える存在。持ち運びやすいよう、軽さとコンパクトさを重視して選ぶ人も多いですが、それぞれのスタイルによって「使い勝手のいいチェア」は違ってきます。今回は子ども連れファミリーが特に気になる「座り心地」と「子どもの座りやすさ」に着目して、4種類のチェアを比較...

その他

焼肉だけじゃない!バーベキューグリル1台で同時に何品作れるかチャレンジ

「バーベキュー」といえば、肉と野菜を焼き、〆は焼きそば。しかし、せっかく広い焼き網があるのだから、肉を焼いている横でも数品作れたら、食卓がもっと豊かになって楽しさが倍増します。ごく一般的なバーベキューグリル1台を使い、同時に何品調理できるか挑戦します。