
リーダーボード
Pos 選手名 Sco 1 西村優菜 
 -8 2 植竹希望 
 -7 3 渡邉彩香 
 -5   鈴木愛  -5   小倉彩愛  -5   イ・ミニョン  -5 7 勝みなみ 
 -4   竹山佳林  -4   吉田優利 
 -4   ペ・ソンウ  -4  順位の続きを見る
スイッチオン! 西村優菜は後半チャージで一気に首位へ(撮影:鈴木祥)
<KKT杯バンテリンレディス 2日目◇16日◇熊本空港カントリークラブ(熊本県)◇6499ヤード・パー72>
首位と1打差から出た西村優菜が4バーディ・1ボギーの「69」をマークし、トータル8アンダーで単独首位に浮上した。数字だけを見ればナイスラウンドだが、前後半でまるで別人のようなスコアだった。
前半は2番で3パットボギー。出鼻をくじかれるスタートに、ため息が漏れた。その後10番までパーを並べるガマンの展開。そこからはスイッチが切り替わったかのように、4つのバーディを量産した。
「前半は苦しい時間が長くて、バーディが獲れない中で、60台を出したい気持ちでやっていました」と苦境からはい上がり、思いを叶える後半のラッシュ。前半18回と苦しんだパッティングが後半は冴えて12回。グリーン上のパフォーマンス向上で、リーダーボードの最上位に駆け上がった。
大会前からティショットに注意したいと話していたとおり、フェアウェイキープ率は初日12回にこの日も11回。トリッキーなレイアウトのコースでは、十分な数字だ。今季はここまでパーオンホールの平均パット数も1位だが、今年の得意分野が機能しなかったとしても、ため息をつくことで忘れ去る。
          X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
				
				
			Follow @ssn_supersports



