• キャンプ用品

焚き火テーブルでキャンプを快適に!ユニフレームなどおすすめ商品36選を紹介

焚き火のそばでも安心して使用できるテーブルは、キャンプで大活躍。コールマンやスノーピークなどさまざまなブランドから便利な商品が発売されていますが、その中でも特にユニフレームが安定して人気だったりと、キャンパーにとっての「使いやすさ」がたしかにあるもの。今回は、焚き火テーブルのおすすめ36商品を紹介。選び方のポイントも説明します!

WAQ(ワック)の人気コットを徹底調査!ワイドタイプの評判は?

キャンプで快適な睡眠を得るための人気アイテム「コット」。多くのメーカーから販売されていますが、その中でも「WAQ(ワック)」の2wayコットが高い評価を受けています。この記事では、Amazonや楽天で多くの高レビューを得ているワックのコットを徹底解剖!多くのベテランキャンパーから、はじめてコットを購入する初心者キャンパーまで幅広く支持される魅力も紹介します。

ワンポールテントおすすめ30選!後悔しない選び方・設営方法とたたみ方も解説

シンプルなつくりとおしゃれなデザインが魅力のワンポールテント。ソロ向けからファミリー向けまで幅広いサイズの商品が、コールマン・ロゴス・DOD・ノルディスクなどの人気ブランドから販売されています。しかし適したサイズや、使いやすさを左右するポイントを見極めるのは難しいもの。この記事では、ワンポールテントの選び方とおすすめ商品を人数別に紹介します。設営のコツも解説するので、キャンプライフの参考にしてください。

3Dプリンターでデザイン!D2鋼で強くしなやかなキャンプ向き「タントーナ...

キャンプでマルチに活躍するアウトドアナイフ「LYNX」が、カナダのナイフメーカー「DELTA 7」から2023年7月に登場!シンプルでモダンなデザインが目をひくタントスタイル(短刀型)のナイフで、ブレードに高い耐久性を誇る「D2鋼」を贅沢に使用するなど、タフな仕上がりを感じさせる逸品です。その魅力をチェックしていきましょう。

3.3万円で完パケ!DOD「カマボコテント」にエントリーモデルが新登場

DODの代名詞とも言える「カマボコテント」。かわいいフォルムと広々とした空間、張り方のバリエーションの多さなど、多くの魅力がギュッと詰まった人気アイテムです。そんな同商品に、2023年7月、エントリーモデル「カマボコテントスラッシュ」が新登場。カマボコ形状と2ルームという特徴はそのままに、手にしやすい価格が実現されました。

キャンプの調理器具を上手に収納!おすすめ収納アイテム25選!

キャンプへ持って行く調理器具の収納で困ったことはありませんか?クッカーやメスティン、キッチンツールにナイフやまな板… 。大小さまざまな調理器具をスッキリまとめて運搬したい人へ、おすすめの収納グッズを紹介!スノーピークのシェルコンテナや無印良品の工具箱へも実際に調理器具を収納して検証しました!

キャンプ収納の定番「トランクカーゴ」公式!専用テーブルボードが新登場

キャンプの定番収納ボックス「トランクカーゴ」。幅広いサイズ展開、サイトになじむアースカラー、カスタムしやすいデザインなどで、さまざまなスタイルのキャンパーに愛されています。2023年8月1日(火)、同ブランドから専用の「テーブルボード」が新登場。公式ならではの使い勝手とデザインの良さは要チェックです!

【2023年8月】最新キャンプギア&イベントまとめ!ロゴス&SOTO新作やキャ...

毎月多くのキャンプ・アウトドア情報をお届けしているhinataの記事から、今チェックしておきたい最新を厳選してお届け!2023年8月は、この夏に活躍必至のロゴスの新作クーラーボックスのほか、ソーラー充電器やエアソファなどの“変わり種”、焚き火と相性抜群の調理器具やコーヒーミル・ビアカップといったキャンプの飲食を彩るグッズまで、注目度の高いアイテムが盛りだくさんです。