
ピンを直接狙うとダボの危険も! グリーンを“4分割”してNGエリアを見極め...
「確実に90台、できれば80台で回りたい」というゴルフ大好き芸人・やすさん。ダブルボギーを叩かないためのグリーンの狙い方を、2021年のシニアツアー賞金王・篠崎紀夫が教える。ピンを直接狙うと痛い目を見る!?
「確実に90台、できれば80台で回りたい」というゴルフ大好き芸人・やすさん。ダブルボギーを叩かないためのグリーンの狙い方を、2021年のシニアツアー賞金王・篠崎紀夫が教える。ピンを直接狙うと痛い目を見る!?
ゴルフ大好きお笑い芸人・やすさんに、同い年のツアープロが90切りに必要な考え方を伝授した。
藤田寛之や宮本勝昌を育てたチーム芹澤必須の軸ドリルを紹介。「7番アイアンで連続素振りをして、背中に軸を感じられれば、90切りできます」と芹澤信雄は言うが、その効果やいかに。
芹澤信雄が100ヤード以内を安定して出すために必要な技術を実践レッスン!安定したスイングに必要なスイング軸の作り方を教える。『トッププロレッスン K's STUDIO』 芹澤信雄編より(撮影日:2023年1月8日)
目指せ80台!アマチュアが90を切るために必要なドライバーの打ち方とは?『トッププロレッスン K's STUDIO』 芹澤信雄編より(撮影日:2023年1月8日)
アマチュアの方が一番参考になるポイントを凝縮したレッスンをお届け。苦手な人も多いベアグラウンドや薄い芝など悪いライからのアプローチ。ミスが出やすいこの状況を安全にクリアする打ち方をレッスンする。ポイントはフェースをかぶせてヒールを上げて打つ事。 目澤秀憲(めざわ・ひでのり)。1991年生まれ。ゴルフ留学で米国のレッスン資格TPIを取得。河元結などツアープロからアマチュアまで広く指導。また新たに松山英樹のスイングコーチに就任し、話題となった。
90切りを目指す人に多く見受けられるスタンスが大きなアドレス。これがトップやダフリなど様々なミスを生み出す原因となっている。ミート率が上がる正しいオープンスタンスの作り方をレッスンする。 目澤秀憲 (めざわ・ひでのり)。1991年生まれ。ゴルフ留学で米国のレッスン資格TPIを取得。河元結や有村智恵、永峰咲希などツアープロからアマチュアまで広く指導。また松山英樹のスイングコーチに就任し、話題となった。