• HOME
  • 記事
  • 卓球
  • 【卓球】ラクザPOの性能を徹底レビュー ヤサカ独自の技術を搭載した人気ラバーシリーズの表ソフト

【卓球】ラクザPOの性能を徹底レビュー ヤサカ独自の技術を搭載した人気ラバーシリーズの表ソフト

『ラクザPO』が向いている選手

『ラクザPO』は以下のような選手に向いています。

選手➀:バック側に表ソフトを使用する選手

『ラクザPO』が向いている選手1人目は、バック側に表ソフトを使用する選手です。

『ラクザPO』は比較的回転系の表ソフトであるため、バック面に表ソフトを使用してフォアハンドとの球質の差で相手を翻弄したい選手に適しています。回転系でありながらも自分からナックル系のボールを出すことは可能で、ラリー中の変化をつけやすいラバーとなっています。

また、ドライブを打つ時にも引っ掛かりの強さとスポンジの食い込みの良さがアシストしてくれます。

選手➁:大半の技術に表ソフトを使用する選手

『ラクザPO』が向いている選手2人目は、大半の技術に表ソフトを使用する選手です。

『ラクザPO』は回転がかけやすいラバーであるため、サービスからドライブまでを表ソフトで行う選手におすすめできます。ペンホルダーでフォア側に表ソフトを貼っている選手は『ラクザPO』を使用することで、サービスからの回転量の多さで相手を圧倒することができます。

弾くこともできるため、ミート打ちとドライブの打ち分けも自由自在です。

選手➂:テンション系裏ソフトから移行する選手

『ラクザPO』が向いている選手3人目は、テンション系裏ソフトから移行する選手です。

元々裏ソフトを使用していて、表ソフトに移行したい選手には『ラクザPO』から入るのが適しています。引っ掛かりの強さや回転のかけやすさは裏ソフトを彷彿とさせるため、使用していても違和感を感じにくいです。それに加えて、表ソフト特有の球質の変化が生まれるため、相手にとっても取りにくいボールが飛ぶようになります。

『ラクザPO』の寿命/重さ/厚さ

続いて『ラクザPO』の寿命、重さ、厚さについて解説します。

寿命

『ラクザPO』の寿命は、通常の表ソフトラバーと同程度の寿命だと言えます。週1~2回の練習なら3~4ヶ月、週3以上なら2ヶ月程度です。スポンジの寿命が長いので、半年程度まで使用しても一定の性能を発揮できます。

厚さ

『ラクザPO』の厚さは「中厚」「厚」「特厚」の3種類となっています。

重さ

『ラクザPO』の重さは中厚のラバーカット後だと40g前後で、ラバーの中では比較的重めと言えます。『ラクザ7ソフト』が特厚で45g前後であることを考慮すると、表ソフトの中ではトップクラスの重さであると言えます。

まとめ:『ラクザPO』で理想の卓球を実現しよう

このように、『ラクザPO』は表ソフトを試したい選手から表ソフトを中心に使用している選手まで幅広いニーズを受け止めたラバーです。ぜひ一度『ラクザPO』を使用して、表ソフトの新たな可能性を考えてみませんか。

関連記事