
【卓球技術】伸びるサービスで勝利を掴め!中ペンの巻き込み上回転サービスを出す3つのポイント
ポイント②:自分の力で上回転をかけすぎない
加藤:2つめのポイントは、自分の力で上回転をかけすぎないということです。自分で上回転をかけようとすると、短いサービスがどうしても出しにくくなります。
そこで、ボールの落下する力を使って回転を加える、ということが大事になってきます。坂道をつくるようなイメージでラケット面を斜めにして、自然に前進回転が加わるようにしましょう。
ポイント③:重心移動
加藤:3つめのポイントは、重心移動です。
ボールの落下する力を使いたいので、手には余計に力を入れないでください。
とはいえ、落下する力だけでサービスを出そうとすると、ラケットを当てるだけになってしまいがちなので、落下する力に自分の重心移動(後ろから前)を加えるイメージでサービスを出してみてください。
巻き込み上回転サービスの見本+解説動画 3:55~
以上の点を踏まえて巻き込み上回転サービスを練習してみて下さい。
文:加藤拓也コーチのYouTube KATO卓ちゃんねるより
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports