
ユニフレームの人気おすすめギア39選!初心者でも使いやすい良品を紹介
元記事はこちら:ユニフレームの人気おすすめギア39選!初心者でも使いやすい良品を紹介
ユニフレームとは?
出典:楽天
ユニフレームは金属加工技術が有名な新潟県燕三条で、1985年に生まれたアウトドアブランドです。ブランド名は、理念である「ユニークな炎(フレーム)を創造する」が由来。元々は厨房用品や金網製品を製造していたため、グリルやバーナー、調理用品に特に定評があり、初心者からベテランキャンパーまで幅広い人たちから人気を博しています。
日本ブランドとしてのこだわりや、職人技が光る高性能・高品質なアイテムはユニフレームならでは。価格もお手頃なものが多く、「安心してアウトドアを楽しんでほしい」「良いものを長く使い続けてほしい」というブランドの熱い思いが感じられます。
【テント・タープ】ユニフレームの人気おすすめギア
ユニフレームと聞くとダッチオーブンやバーナーなどの調理用品をイメージする人も多いかもしれませんが、テントやタープなどのキャンプ用品も多数展開しています。ここではユニフレームのおすすめテント・タープ4選を紹介します。
REVOフラップⅡ TAN
メインポールにつり下げるだけで設営できるスクリーンです。メッシュ部分はフルクローズできるので、外からの視線もしっかり遮断できます。日よけとして、荷物置きスペースとして、さまざまな使い方が可能です!
- 使用サイズ(約):幅480×奥行き230×高さ240cm
- 収納サイズ(約):直径15×高さ48cm
- 重さ(約):2kg
- 素材:[フラップ部]ポリエステルタフタ150D、UV-CUTコーティング[メッシュ部]ポリエステル
ユニフレーム REVO レボフラップ II タン TAN 681992
REVOルーム4プラスⅡ TAN
4人が就寝できるサイズのモノポールテント。アルミフレーム採用し、強度と居住性をアップさせました。奥行き約2mの広い前室があるのでギアや靴を置くのにも便利。REVOタープシリーズと連結すれば、さらに使用の幅が広がります。
- 使用サイズ(約):幅430×奥行き200×高さ240cm
- 収納サイズ(約):幅74×奥行き36×高さ26cm
- 重さ(約):5.5kg(フライシート、インナーテント、フレームのみ)
- 素材:[フライシート]ポリエステルタフタ75D、耐水圧2,000mm以上、UV-CUTコーティング、PUコート[インナーテント]ポリエステルタフタ75D[インナーテントフロア]ポリエステルタフタ75D、耐水圧2,000mm以上、PUコート[グランドシート]ポリエステルタフタ75D、耐水圧2,000mm以上、PUコート[フロアマット]ポリエステルタフタ68D(表面)、PVC(裏面)、ソフトスポンジ(中綿)[フレーム]ジュラルミン
ユニフレーム REVO レボルーム4 プラス II タン TAN 681985
REVOタープ<solo>TAN
ソロキャンプにぴったりのコンパクトなタープ。別売りのREVOウォールと組み合わせればシェルタースタイルも楽しめます。自然になじみやすく、おしゃれなタンカラーもポイント!
- 使用サイズ(約):幅350×奥行き205×高さ180cm
- 収納サイズ(約):幅40×奥行き15×高さ15cm
- 重さ(約):1.1kg(幕体のみ)
- 素材:ポリエステルタフタ150D、耐水圧1,800mm以上、UV-CUTコーティング、PUコート
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ solo TAN 682050
REVOタープⅡ<L>TAN
グループやファミリーキャンプで使いやすい大型のタープ。アイデア次第でさまざまなレイアウトが楽しめます。耐水圧も1,800mm以上あるので急な雨でも安心です。
- 使用サイズ(約):幅520×奥行き330×高さ240cm
- 収納サイズ(約):幅72×奥行き17×高さ15cm
- 重さ(約):2.1kg
- 素材:ポリエステルタフタ150D、耐水圧1,800mm以上、UV-CUTコーティング、PUコート
ユニフレーム REVO レボタープ II L TC/TAN 682081
レアなユニフレーム定番テント「REVOシリーズ」の魅力を口コミを参考に知ろう!
斬新な発想に脱帽!隠れファンも多いユニフレームのREVOタープの魅力に迫る!
Follow @ssn_supersports