【燻製器の自作術4選】100均・段ボール・ステンレスボウルで豪華キャンプ飯に

元記事はこちら:【燻製器の自作術4選】100均・段ボール・ステンレスボウルで豪華キャンプ飯に


キャンプ飯が盛り上がる「燻製」

出典:PIXTA

「燻製」とは、木材を燃やして発生する煙でいぶした食材や調理法のこと。特有のスモーキーな香りは森の匂いと例えられることもあり、愛好家は多数。いぶすだけと調理法もいたって簡単!

燻製器やスモークチップをアレンジすることで、いろいろな香りのバリエーションが楽しめるのも魅力です。キャンプで作れば、歓ばれること間違いなし。シンプルながら奥が深い燻製の世界に飛び込んでみましょう!


自作燻製器の作り方レベル別4種

ここからは、「燻製を楽しみたいけど本格的な道具をそろえるのはちょっと…」という人のために、燻製器の自作方法を紹介していきます。4種類いずれも身の回りにあるアイテムで簡単に製作できるものばかりですよ!

【初級】ステンレスボウルで燻製器

<材料>

  • 丸網
  • ステンレスボウル 2個

2個のステンレスボウルを使う燻製器です。球体になるようにそれぞれのボウルの口の部分を合わせ、間に丸網を置いたら出来上がり。材料は、ホームセンターやキッチン用品を販売するお店に行けば簡単に入手できるうえ、ボルトやナットを使う作業もなし!かなりお手軽な方法です。

取っ手がないので、ふたを取るときはやけどに注意!濡らしたタオルや布きんをかぶせて慎重に。

【初級】鍋で燻製器

出典:giovanniscanavino / flickr

<材料>

  • 金網
  • 中華鍋 2個
  • ボルト 4本
  • ナット 4個

自宅にある鍋や、ホームセンターなどで購入できる簡易的な鍋で作る燻製器がこちら。中華鍋を2個用意して、1個は燻製器の土台に、ふた替わりにもう1個の中華鍋を被せる方法です。

金網の4隅に長めのボルトを通し、ナットを締めることで網を浮かすための脚を簡易的に作ることができます。

また、一般的な鍋や土鍋でも簡易的な燻製器を作ることが可能です。こちらは鍋蓋が付いていれば1個の鍋でOK。中華鍋での燻製器と同じように、金網、ナット、ボルトを用いて焼き網を作ります。この焼き網があれば、同じようにフライパンにも応用することもできます。

【中級】段ボールで燻製器

出典:PIXTA

<材料>

  • ダンボール
  • 割り箸
  • バーベキュー用の網

身近なダンボールでの燻製器の自作も親しまれています。調理に火を使うのでダンボールが燃えてしまう?と不安になるかもしれませんが、正しい方法で燻製を行えば大丈夫。材料が3つだけなのもうれしいところです。

【上級】一斗缶で燻製器

<材料>

  • 一斗缶(1.8リットル)
  • 電動ドリル
  • 金網22mmの角型の網
  • ボルト
  • ナット

一斗缶に電動ドリルで穴を開け、ボルト&ナットで網を固定する方法です。下部にもいくつかの穴を開けて、空気の通り道を確保するのもポイント。

鍋や段ボールでの燻製器に比べて製作作業がやや難しく費用がかさむかもしれませんが、こだわりの燻製器を作るならこちらがおすすめ。市販の燻製器と似た構造になるので、調理も確実なものに!一斗缶は金物屋さんや、ホームセンター、通信販売で購入できます。

出典:Amazon

また、こちらのように2段の金網を設置すると、より多くの燻製を作ることができます。DIY好きならいろいろな工夫を凝らしてみるのも楽しいはずですよ!


関連記事