
元記事はこちら:夏キャンプで大活躍!ロゴスの折コン的ハードクーラーが新登場
クーラーボックス選び、実は難しいですよね…
暑い夏キャンプの必須アイテムといえば「クーラーボックス」。ドリンクや食材、デザートなどをキンキンに冷やしてくれる、頼もしいキャンプギアのひとつです。
とはいえ、保冷力に優れる「ハードタイプ」か、折りたためて保管時に場所をとらない「ソフトタイプ」か…と、悩まされているキャンパーも多いはず!
快適なキャンプにはなくてはならないギアながらも、最適解を見つけるのは本当に難しいものだったりもするのです。
「サーモテクト 氷点下フォールディングクーラー37」が解決してくれます
そんなクーラーボックス選びが難しい問題を解決してくれるのが、2024年6月27日にロゴスから新登場した「サーモテクト 氷点下フォールディングクーラー37」です。高い保冷力を備えるハードタイプながらも、独自の機構でパタンと折りたためるスゴイヤツ!
サーモテクト 氷点下フォールディングクーラー37
使用サイズ(約):幅53×奥行36.6×高さ36.7cm
内寸(約):幅46×奥行29.6×深さ28.5cm
収納サイズ(約):幅53×奥行36.6×高さ19.1cm
重さ(約):4.0kg
容量(約):37L
保冷性能:4日間
耐荷重(約):200kg
主素材:PP、PE、EPU
サーモテクト 氷点下フォールディングクーラー37 81670190 アウトドア キャンプ 折り畳み可能 保冷性能5日!
ハードタイプなのに折りたためる!
サーモテクト 氷点下フォールディングクーラー37の最大の特徴は、「ハードタイプながらも折りたためる」ところ!
折りコンのように簡単にパタパタとたためて厚さ19.1cmほどになるので、キャンプ帰りのクルマの中でも、日常の保管場所でも、貴重なスペースを独占するようなことはありません。
また、フタが簡単に取り外せるのも同製品ならではのポイント!
汚れが付着しやすい部分ですが、これなら水洗いしやすく、いつも清潔に保てるはずです。
4日間も続く頼れる保冷力
折りたたんで持ち運べるのにもかかわらず、4日間も続く高い保冷力を備えているのもうれしいところ。
ドリンクや食材をしっかり冷やしてくれるので、猛暑の中でもキャンプが楽しめるようになるはずです。大容量(約37L)が確保されているのもキャンパーファーストな部分!
椅子にもなってスタッキングもOK!
もちろん、ハードタイプならではのタフさもしっかりキープ!
約200kgの耐荷重が確保されていて、大柄の大人がチェア代わりに使うことも。スタッキングも可能なので、大人数のキャンプなら2台・3台とたくさん持ち込んでも邪魔に感じることはありません。
高性能ハードクーラーでキャンプが快適に!
今回はキャンパーの悩みを解決してくれる新商品「サーモテクト 氷点下フォールディングクーラー37」の魅力をお届けしました。
高い保冷力とタフさを備えるハードタイプの良さと、収納性に優れるソフトタイプの良さを組み合わせたような逸品!キャンプでの使用を助けてくれる機能も盛りだくさんなので、クーラーボックス選びの際はぜひ候補に入れてみてください。
同社の大人気保冷剤「氷点下パックGT-16℃・ハード1200g」や「倍速凍結・氷点下パックXL」が2個ぴったり収まる設計なので、合わせて手に入れてみるのもおすすめです。
詳細はこちら:LOGOS
Follow @ssn_supersports