【かわいすぎる蚊取り線香ホルダー、集めました】タイから逆輸入した、話題のアースの最強虫よけ線香も紹介!

元記事はこちら:【かわいすぎる蚊取り線香ホルダー、集めました】タイから逆輸入した、話題のアースの最強虫よけ線香も紹介!


健気に渦巻きを支える「こびと」があちこちに出没!

蚊を射止めるかわいいいハンター

出典:Instagram(@camp.eryu)

草むらの中に、小さなハンターを発見!
こちらはENRICHの蚊取り線香ホルダー、「モスキートハンター」です。なんと発売後30分で売り切れたという超レア商品。投稿者の@camp.eryuさんもそのかわいさに一目惚れし、購入を決めました。作りの精巧さも気に入っているといい、「複数あるとかわいさ倍増!」と話してくれました。

キャンプ場を飛び回る厄介な虫も、キュートに射止めてくれそう…!

森の妖精、見つけた!遊び心満載の手作りホルダー

出典:Instagram(@komastagram244)

ギタリストとベーシストでしょうか。ヘッドの先端についた蚊取り線香は、響き渡る音色を再現しているよう。

こちらはなんと、@komastagram244さんのオリジナル作品。頭となる球体に、ステンレスの丸棒を加工した手足を溶接でドッキングしています。

出典:Instagram(@komastagram244)

小さなサーファー現る!蚊取り線香の渦巻きは、まるで猛る波のよう。このサーファー、相当な手練れと見た!

出典:Instagram(@komastagram244)

どことなく「夏休み」の雰囲気を感じるこの作品。麦わら帽子を被った少年が手に持っているのは、パラソルでしょうか?想像が膨らみます…!

こちらの2つも同じく@komastagram244さんの作ったもの。キャンプ中、森の妖精のイメージから着想を得たんだとか。サイトにひょこっと遊びに来たかわいい「こびと」は、周囲のキャンパーからも大人気!

小さな超能力者あらわる!

出典:Instagram(@welding_35)

出典:Instagram(@welding_35)

まるで竜巻を操る超能力者・・・!?

こちらの作品も、ステンレスの材料をつなぎ合わせたオリジナル作品です。投稿者の@welding_35さんは、「おもしろいものを手作りしたい!」との思いから、夏にちなんで蚊取り線香を作ることにしました。

お気に入りのポイントは、人の動きを細部まで再現できる点。
スリムながらなんとも頼もしい佇まいで、私たちをイヤ〜な蚊から守ってくれそうです!


スタイリッシュに虫除け対策

「起き上がりこぼし」なTHE IRON FIELD GEARの逸品

出典:Instagram(@soramame_209)

こちらは、シンプルで洗練されたアイアン製キャンプギアが人気のブランド「THE IRON FIELD GEAR」の「だるま蚊遣り」です。だるまのように、転がってもすぐに起き上がるのが特徴。

愛用者の@soramame_209さんは、設置のしやすさと、抜群の安定感がお気に入り。キャンプ中、思わず蹴飛ばしてしまいがちな蚊取り線香ですが、この「だるま蚊遣り」なら、倒れて線香の火が消えてしまう心配もありません。

コロンとしたかわらしいフォルムと、武骨さを感じさせるシックなブラックのギャップがたまらない!

だるま蚊遣り

【基本情報】
使用サイズ:約W120×H100×D89mm 
重さ:約800g
材質:スチール(塗装)

蚊取り線香 アウトドア 蚊取り線香入れ 蚊取り線香ホルダー だるま蚊遣り 蚊やりホルダー 携帯蚊取り線香

販売サイトへ

一目惚れ不可避!手のひらサイズの焚火台

出典:Instagram(@kwkmkn423)

出典:Instagram(@kwkmkn423)

この蚊取り線香ホルダー、キャンパーなら誰もが心躍るデザインではないでしょうか。
線香を掛けて使えるホルダーを探していたという@kwkmkn423さんが一目惚れしたのが、焚き火台がモチーフとなった「セトクラフト」の蚊遣りでした。

スタイリッシュで遊び心あふれる見た目はさることながら、「灰が散らかりにくい」仕様になっているのも魅力の一つ。使用後の掃除が簡単なのが一番のお気に入りポイントだそうです。

蚊遣り(焚き火台)

使用サイズ:W15.3×H11×D8cm
素材:スチール

セトクラフト 蚊遣り 焚火台シルバー SI-3821-SV

販売サイトへ

まるで鳥かご!つり下げても使える洋風ホルダー

出典:Instagram(@earlgrey_camp2525)

出典:Instagram(@earlgrey_camp2525)

「かわいい鳥かご!」と思いきや、中にいるのは鳥ではなく蚊取り線香!

鳥かごをモチーフとしたニトリの蚊取り線香ホルダーは、普段はインテリアとしてもお部屋を彩ってくれるデザイン。置いて使えるのはもちろん、上部のフックで吊り下げて使うこともできるので、キャンプサイトで重宝されること間違いなしです。

投稿者の@earlgrey_camp2525さんは、「蚊取り線香ホルダーっぽっくないところが逆に好き」と話してくれました!


センスが光るこだわりの自作ホルダー

出典:Instagram(@kazuhirototsuka)

市販のふた付き蚊取り線香ホルダーは、使用後のベタつきが気になり、掃除が面倒だと感じていた@kazuhirototsukaさん。そこでシンプルなホルダーを自作することにしました。

使う材料は全て100均ショップでそろうもの。ダイソーのネオジムマグネット(ボルトナット型)に蚊取り線香を通し、同じくダイソーのスチール製植木鉢台に取り付けたら、ネオジムマグネットの頭にセリアのマグネットリリ―サーをくっつけて完成です。

シンプルながらつるしても置いても使うことができ、蚊取り線香ホルダーとしてこれ以上ない働きを見せてくれます。掃除が楽で、かさばらないのも魅力的!

ストーブから煙りがモクモク・・・

出典:Instagram(@daikichi2016_diy)

出典:Instagram(@daikichi2016_diy)

出典:Instagram(@daikichi2016_diy)

こちらも斬新なアイデアが光る自作のホルダー。小さな薪ストーブの煙突から、蚊取り線香の煙がもくもくと漂ってきます。

薪ストーブに憧れていたという@daikichi2016_diyさんが、気軽にその雰囲気を楽しむために生み出したのがこの薪ストーブ風ホルダー。冬に活躍する薪ストーブを、あえて夏の時期に使うのがおもしろいアイデア!

ベースとなる本体には蚊取り線香の缶を再利用。煙突には塩ビパイプを使用し、脚の部分はアルミ板を加工しています。多少の風雨でも問題無く使えるのがイチオシポイント!


タイからの刺客!アースの逆輸入虫除け線香「モンスーン」が最強です

出典:Amazon

素敵な蚊取り線香ホルダーと、ぜひ一緒に使って欲しい線香があります。その名も「アース虫よけ線香 モンスーン」。効果が最強!と、キャンパーの間で今話題の虫よけ線香なんです。実はこの商品、熱帯気候で1年を通して虫に悩まされるタイで、最も売れている虫よけ線香。今回、アウトドアをもっと快適に楽しんでもらうべく、日本での販売が実現しました。

パッケージに描かれた迫力ある虎が物語っているように、虫よけの効果は絶大。人体やペットにとって安全性の高い有効成分、「メトフルトリン(ピレスロイド系)」が最高濃度配合されています。また100巻き入りというのも嬉しいポイント。複数の線香を同時に焚くことが多いキャンプでも、安心して使うことができます。

効果抜群な虫よけ線香とお気に入りのホルダーで、この夏をスマートに乗り切りましょう!

アース虫よけ線香 モンスーン

【基本情報】
内容量:100巻き入り(線香立て入り)
燃焼時間:約7時間/巻
有効成分:メトフルトリン(含有量3.6mg)
効能・効果:害虫忌避
用途:屋外用虫よけ線香
適用害虫:ユスリカ,アブ,ブユ,ブヨ

アース虫よけ線香モンスーン (ラベンダーの香り) 効きめ熱帯レベルの虫よけ線香 線香立て付き [100巻] キャンプ アウトドア 害虫 忌避 (アース製薬)

販売サイトへ