
焼酎作りの技術が結集!黒麹が香るノンアルシロップ「KIRISHMA CRAFT COLA」新登場!
オリジナルの甘酒を使って、オンリーワンのクラフトコーラに
最大の特徴は、霧島酒造オリジナルの黒麹で造った甘酒を使用していること。発酵に注目した酒造りにこだわってきた同社だからこそたどりついた独自性の高いクラフトコーラです。麹菌の働きにより、米のデンプンやタンパク質が分解され、オリゴ糖やアミノ酸などの成分が多く※なっています。
※甘酒を使用していない、市販のクラフトコーラと比較(霧島酒造調べ)
宮崎県産を中心とした15素材にもこだわり
甘酒以外の素材も注目。日向夏やへべす、マイヤーレモン、金柑の柑橘類とショウガ、塩は地元宮崎県産。これらに加えて、スパイスやきび糖など、こだわり抜いた15の素材を組み合わせています。オリジナルの甘酒で優しい甘さを、宮崎県産の柑橘類で、スパイシーさのなかに爽やかさが感じられる、奥行きのある味わいになっています。
お気に入りの割り方で霧島クラフトコーラを楽しもう
霧島クラフトコーラはシロップのため、さまざまな割り方で楽しめます。アウトドアにおいても、シーンによって飲み方を変えることが可能。
おすすめの割り方をいくつかピックアップするので、好みの味を見つけてみてください!
すっきり爽快「炭酸割り」
炭酸割りは、「KIRISHIMA CRAFT COLA」1に対して、冷たい炭酸水3の割合で加え、よく混ぜて完成。柑橘類のすっきりとした味わいと炭酸水のはじける爽快感が味わえます。
切れ味良い「焼酎割り」
※飲酒は20歳になってから
柑橘類の爽やかな酸味と黒霧島由来のキリっとした後切れで、すっきりと飲みやすい味わいが特徴の焼酎割り。つくり方は「KIRISHIMA CRAFT COLA」1に対して、焼酎1、冷たい炭酸水を2の割合で加え、混ぜるだけ。
まろやかな「牛乳割り」
黒麹甘酒由来の「KIRISHIMA CRAFT COLA」のもつ優しい甘みをより引き立たせ、まろやかな味わいにするのが牛乳割りです。配分は、「KIRISHIMA CRAFT COLA」1に、冷たい牛乳4の割合。よく混ぜて完成です。
酸味と渋みのバランスが最高!「紅茶割り(ホット)」
「KIRISHIMA CRAFT COLA」1に対し、温かい紅茶3の割合で加え、よく混ぜるのが紅茶割り。霧島クラフトコーラの柑橘類の爽やかな酸味と紅茶の心地よい渋みのバランスが良く、すっきりと飲みやすい味わいになります。
霧島酒造オンラインショップで好評発売中!
「KIRISHIMA CRAFT COLA」は現在、「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン ショップ」(宮崎県都城市)にて数量限定で販売されています。現地になかなか行けない方には、霧島酒造オンラインショップがおすすめ。オンラインでは2022年7月25日(月)より発売開始されます。
暑い日には爽快感のある飲み方で、寒い夜には温かいホットの飲み方もできるのが「KIRISHIMA CRAFT COLA」です。老舗の発酵技術と宮崎の恵みがいっぱいに詰まった商品で、クラフトコーラデビューしてみてはいかがでしょうか。
【基本情報】
商品名:KIRISHIMA CRAFT COLA(霧島クラフトコーラ)
内容量:240ml
販売価格:2,000円(税込)
購入はこちら:霧島酒造オンラインショップ
Follow @ssn_supersports