コールマンのツーリングドームを徹底解剖!簡単設営でソロキャンプに最適

ツーリングドーム/STの設営手順

ツーリングドームシリーズは、ほかのテントに比べると設営しやすいのが魅力です。しかしキャンプ経験がない人には、手こずるポイントがあるのも事実。

そこで「ツーリングドーム/ST」を例に、設営手順をわかりやすく解説していきます。ツーリングドームを購入した人もこれから買おうか悩んでいる人も、キャンプに行く前にチェックしてみましょう。キャンプデビューの不安が少なくなりますよ!

【ツーリングドーム/STの設営手順】

  1. インナーテントを広げる(ドアにランタンマークのある方がフロント側)
  2. ブラックのメインポール2本を伸ばす
  3. メインポールを交差させ、インナーテントの上に置く
  4. インナーテントの後ろ側の角にあるポケットにメインポールを差し込む
  5. インナーテントの前側の角にあるエンドピンにメインポールを差し込む
  6. メインポールを立ち上げる
  7. 2本のメインポールが交わる部分にインナーテント中央部のフックを引っかける
  8. インナーテントのほかのフックをメインポールに引っかける
  9. グレーのフロントポールを伸ばす
  10. グレーのテープが付いたエンドピンにフロントポールを差し込む
  11. インナーテントのグレーのフックをフロントポールに引っかける
  12. テントの設営位置を決め、風上、風下、左右の順で対角線にペグで固定する
  13. フライシートがインナーテントを覆うようにかぶせる
  14. フライシートのフックをインナーテントの四隅にあるDリングに引っかける
  15. フライシート内側のベルクロテープをメインポールに留める
  16. フライシートをペグで固定する

文字に書き起こすと工程が多く難しく感じる人もいるかもしれませんが、実際にやってみると非常に簡単です。不安な人は、キャンプで使う前に自宅や公園で練習してみましょう!


コールマンのツーリングテントでソロキャンプを楽しもう!

コールマンのツーリングドームは簡単に設営・撤収できるため、初めてのソロキャンプにもぴったりのテントです。準備時間を短くできるので、充実したソロキャンプになること間違いなし!

また軽量コンパクトな設計で持ち運びやすく、物が多くなりがちなキャンプでも重宝します。日差しカットや広い前室などの機能もついているので、快適なソロキャンプのおともにいかがでしょうか。

関連記事