森龍馬。法政野球部の新キャプテンは、亡父への誓いを胸に頂点を目指す
恩師との関係と、受け継がれた日大三高から法大の系譜。
『もっとノック打ってやりたかったな』
高校生活全ての大会を終えて、森は小倉監督からそう言葉をかけられたという。
「高校は怪我だらけでまともな練習が正直できていなかったんですけど、それがすごく僕としては嬉しかったと言いますか、本当に思っていてくれていたんだなと」
小倉監督とはどんな人物か尋ねると
「正直怖いです(笑)野球をやっているときは本当に。でも、寮生活とかになると僕らのお父さん的な存在でアットホームな雰囲気でした。廊下ですれ違うだけで声をかけてくれますし、お風呂も一緒に入ったりもするので。なので本当に監督がいなかったら高校3年間野球を続けられていなかったぐらいに支えてもらいました」と語った。早くに父親を亡くしている森にとって、小倉監督のような存在は特に大きかったはずだ。
高校卒業後、森が次にプレーの場所として求めたのは法政大学だった。
「畔上翔(Honda鈴鹿・前々代法大主将)さんと金子凌也(Honda鈴鹿)さんという日大三高の先輩方が法政にいたので。最初はその人たちを越えるには高卒でプロに行くしかないと思っていたんですけど、高校の時に今のままでは無理だと思ったので、だったらもう一度あの人たちと野球をやりたいと思ったのが理由ですね。もう一つの理由としては中学校時代(シニア)の恩師の方が法政OBだったことでした。本当に縁があっての法政進学でした」
尊敬する先輩の背中を追いかけて決めた法大進学であった。
今成し遂げたいのはリーグ優勝と日本一
しかし、高校3年のU-18世界選手権終了後に行った腰の手術の影響で大学2年の夏まで野球を満足にできない状態が続く。その中で森を再び震い立たせたのは2つ上で法政大に入るきっかけとなった畔上の存在だ。
「畔上さんが4年、僕が2年になって、ここで復帰できなかったらあの人と野球できない、というところまで追い込まれました。もう痛みを我慢してやるしかないと決めました」
腰の怪我とは今も付き合いながらのプレーが続くが、「痛みは野球選手であれば誰でも抱えているはずなのでそこはうまくやっていくしかない」と前向きに捉えている様子だ。
法大では2年から副将を任され、3年からは主将を務める。2012年秋から遠ざかっている六大学リーグ戦優勝に向けて、「一人一人の技量に関して言えばあって、そこは自信をもっていいところです。それでも勝てていない理由は明確にはわからないですけどあって、僕が考えているのはプレー以外の部分で強さを出していかないと勝ちに繋がらないと思っている」と言い、生活面を含めた、野球の面以外の部分までの改善を選手に求めている。
主将になってからのチームの雰囲気については「新3、4年生がチームの中心になっていくと思うんですけど、上級生がどれだけ下級生の手本になって引っ張っていけるかが問題になっていくと思うので、そういう部分では着実にいい方向に進んでいます」と変化に手応えを感じているようだった。4年生だけの学年ミーティングもすでに複数回開いており、上級生の自発的な発言の場を設けるとともに、自覚を促している。
森自身は大学卒業後、プロではなく、社会人野球に進む予定だ。
法政大学に入るきっかけの1つになった畔上、金子という2人の先輩は大卒でのプロ入りが叶わず、いずれも社会人野球に進んでおり、プロ志望の有無はあれど、再びその背中を追いかけることになる。
「あの人たちを越えるにはプロに行くしかないと思っていたんですけど、自分の実力が足りないという部分で。超えたいという気持ちは強いんですけど、大学のうちには叶わなかったです」
最後に今、キャプテンとして成し遂げたいこととしてリーグ優勝、日本一を挙げた。
「今はまだ地を這っている状態です。僕がいくら嫌われようとも優勝さえすればそれでいいです」と嫌われ者になることも厭わない決意を示す。
野球によって天国も地獄も味わってきた森の野球人生はこれからも続いていく。
Follow @ssn_supersports