【テキスト版】CROSSOVER「スポーツコンピテンシー」深堀圭一郎×野村忠宏
「スポーツコンピテンシー」とはビジネスで用いられる「コンピテンシー=成功者に見られる行動特性」をスポーツに当てはめたもの。
そんなトップアスリートが兼ね備えたスポーツで結果を残す秘訣や人生を成功に導くヒントに迫ります。
第5回のゲストは野村忠宏さん。
※敬称略
中学生のころは女の子に負けた経験も。大学時代に練習の質を変えトップレベルまで飛躍!
深堀:今回から柔道の日本代表として、オリンピック3大会連続金メダルの偉業を成し遂げた野村忠宏さんにお話を伺います。野村さんは柔道一家で、祖父が営む道場で3歳から柔道を始められたそうですね。
野村:はい、柔道は生活の一部でした。しかし、両親や祖父からプレッシャーは一切感じませんでしたね。「試合に勝て」ともいわれず柔道を楽しめる環境でした。
深堀:子供のころは女の子に負けた経験があると聞いたのですが。
野村:事実です。中学1年生のときに市民体育大会で負けました(笑)。実は中学校へ入学した当時、体重が32㎏、身長も140cm程度しかなかったんです。柔道の場合、中学校の最軽量級で55㎏以下ですから23㎏近く足りない状況です。それでも自信を持って臨んだのですが、結果は女子選手に1回戦で負けて、柔道人生で初の挫折を味わい「強くなりたい」と心から思いました。
深堀:高校は当時お父様が柔道部の副部長を務められていた名門の天理高校を選ばれていますよね。
野村:実は中学時代に思うような結果を残せなかったので、進学の際に迷いもあったんです。体重も45㎏程度しかなかったですから。高校の最軽量級は60㎏以下で、一般的に通常時に63㎏ぐらいある選手が減量して試合に臨むことが多いんです。しかも、高校日本一を目指す学校に進むわけで。そんなときに父が、私を気遣ってだと思いますが「柔道を続けなくてもいいぞ」といったんです。この言葉が悔しかった。中学生のころから強かった兄が天理高校に進学する際は「人の三倍努力する気がなければ柔道部に来るな」といっていましたから。つまり、期待値が違うわけです。ここから「見とけ! いつか認める選手になってやる」という反骨精神が原動力になりました。
深堀:お父様が師匠になって柔道のスタイルが確立されたのでしょうか。
野村:実は父から技術的なアドバイスはなかったんです。しかし、天理の柔道は正統派で「組んで1本が取れる技を磨く」という形で、体が小さい私もそういう柔道を目指しました。ところが、天理高校は大きい選手ばかりで、真正面から向かっても通用しません。そこでスピードを活かす柔道、組み合うより相手をつかんだら「すぐに技に入り動きで翻弄するスタイル」を取り入れたんです。その結果、戦えるようになりましたが、父には「今だけ勝ちたいなら現状でいい。しかし本物の力をつけたいなら負けても組め」と注意されました。最初は「何で」と思いましたが、アドバイスをくれなかった父の最初の言葉だったので「信じよう」と、元の形に戻したんです。結果的に、小さい私が大きな相手とまともに組むことで「柔道の力=組む・相手を崩す」が身についたと思います。
深堀:お父様は先のことも考えて、野村さんの柔道を見ていたんですね。高校卒業後は天理大学へ進学されて、細川伸二監督に師事されました。この出会いが素晴らしいものだったそうですが。
野村:はい、大学2年生のときに細川先生から練習姿勢についてアドバイスをいただきました。厳しい練習が続くと「意味のある努力をしているか」「目的が練習になっていないか」など、判断が曖昧になってきます。残り何本やれば「メニューが終わる」と考えたり。先生はそこを見抜いたわけです。そして「これ以上動けないという領域まで追い込んだら休んでいい」から「目前の1本に集中し、練習を全部試合だと思い緊張感を持って攻めなさい」と。この言葉で試合に近い状況が作れるようになり練習の質が変わりました。
深堀:意味のある練習を見出すことは大切だと感じます。実際、結果にも現れましたか?
野村:前述の練習をするようになって半年も経たないうちに、当時の世界チャンピオンを破り「全日本学生体重別選手権」で優勝しました。
深堀:そこから野村さんは注目を浴びますよね。2年後の1996年にはアトランタ五輪が控えており、1995年ころからは選考レースもスタートしたと思うのですが。
野村:当時の私は4番手ぐらいで代表に入る意識は低かったです。年齢的にも次のシドニー五輪に出場できれば、と考えていました。しかし、ヨーロッパの国際大会で、強豪国に派遣された同じ階級の上位選手達が揃って負けたんですね。そんな中、実力的に少しレベルが低い国に派遣された私だけが優勝したんです。これにより、最終選考会で優勝できれば「アトランタ五輪の代表になれるかも」という可能性が出てました。まさに、最終選考会の少し前にオリンピックを意識し始めた感じです。
深堀:直前でオリンピック出場が視野に入ってきたわけですね。
Follow @ssn_supersports