緊張の朝イチドライバーをうまく打つ絶対条件「胸板を右向け左」

緊張する朝イチのドライバーショットは、小細工は不要 胸板を右に向けてから左に向けるだけ(撮影:福田文平)

朝イチのドライバーショットこそ、基本を大事にしたい。胸板をしっかり右に向けて振り上げ、切り返したら今度は胸板を左に向ける。これが大事だと、ツアーコーチ・石井忍はいう。

スタートホールのティショットは、飛距離より正確性が大事だ。だからゆっくり振ってやり過ごそうと思って、力を加減してスイングしたのに思いっきり曲がり球が出たとか、トップボールなら前に転がるから芯をとらえなくても大丈夫なんて考えていたら、ヘッドがボールにしっかり届かずチョロになった……。こんな経験は、ラウンドに不慣れな人ほどあるはずだ。
 
「緊張していたり、力を加減して振ると、手先の細かい部位ばかりが動いて大きい体の部位が動かなくなるんです。朝イチショットでミスする主な原因は手打ちなんです」と、石井はいう。
 
小細工をしてうまくやり過ごそうとするから器用な手先が勝手に動いてミスを呼び込むというわけだ。では、大きい部位を動かすコツは?
 
「段ボール箱を抱えているイメージで、両腕を胸の高さで正面に上げてください。そして右を向き、左を向くシャドースイングをします。バックスイングで右、ダウンスイングで左と、胸板を左右に回すんです。これを打つ前に数回やるだけでOKです」
 
ちょっと待って、石井コーチ。右を向いて左を向くだけじゃ、体が捻転しないんですけど……。
 
「ネジろうとするから、体が回らず手先が動くんです。特に朝イチは捻転なんて考える必要はありません。胸板が回れば、手先を使わなくなって大きなミスがなくなります」
 
“ネジらなくていい”とは、目からウロコのアドバイス。次回の朝イチショットは小細工不要。クラブを持つ前に、段ボールを抱えたイメージでシャドースイングをしてみよう。(取材・文/小澤裕介)
 
■石井忍(いしい・しのぶ)1974年生まれ、千葉県出身。東京学館浦安高等学校、日本大学のゴルフ部で腕を磨き、98年プロテスト合格。2010年にツアープロコーチとして活動を始め、多くの男女ツアープロを指導。また「エースゴルフクラブ」を主宰し、アマチュアへの指導にも力を入れている。

関連記事