• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 桂川有人が高校3年間を過ごしたフィリピンでの“ゴルフ漬け”生活「長いときは12時間コースにいた」 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

桂川有人が高校3年間を過ごしたフィリピンでの“ゴルフ漬け”生活「長いときは12時間コースにいた」 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

23歳の桂川有人が初めての海外メジャーに挑む(撮影:佐々木啓)

桂川有人は1月の「SMBCシンガポールオープン」で2位タイに入り、4位までに与えられる「全英オープン」への切符を手にした。今週いよいよ初メジャーに挑む23歳は、高校3年間をフィリピンで過ごしている。フィリピン行きを決めた経緯や、当時の生活について、本人に聞いた。

内藤雄士氏が桂川有人に、松山英樹の動画を見せて教えたダフリ・トップ対策【写真】

フィリピンといえば、古くは90年代から00年代にかけて国内男子ツアーで通算7勝を挙げているフランキー・ミノザや、最近ではフィリピン人の母を持ちフィリピンでゴルフの腕を磨いた笹生優花が思い出される。しかし、フィリピン経由で活躍している日本人選手はほとんど聞いたことがない。高校3年間という大事な時期に、なぜ桂川はフィリピンを選んだのか。

「僕はプロゴルファーを目指している家庭でもなかったし、目指せる家庭でもなかった。おじいちゃんも『アマチュアの方が楽しいぞ』という人だった。石川遼さんに憧れて、フィリピンならみんなに追いつけるかもしれないと思って、頑張ろうと決めました」

クラブチャンピオンの経験もある祖父の影響でゴルフを始めた桂川だが、経済的には裕福ではなく、中学3年生だった桂川少年は親の負担を減らしたいと考えていた。当時ジュニア料金で練習させてもらっていた愛知県のニッケゴルフ倶楽部甚目寺センターに、フィリピンに会社を持ち日本と行き来していた人物がいて、その紹介で単身フィリピン行きを決断。同時に将来プロになる意思を固めた。

日本に帰るのは、中部ジュニア、日本ジュニア、中部アマ、日本アマに出場する4回だけ。その往復料金はかかるものの、年2回のフィリピンのホームコースのチーム対抗戦に出ることを条件に、練習場のボール代もラウンド代もすべて無償。ゴルフをやるのにお金はかからなかった。「親に負担をかけずに、自分の好きなだけ練習できた」。

関連記事