• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 菅沼菜々はクラブと体の『カウンターバランス』でヘッドスピードを出す!【モリモリさんのスイング談義】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

菅沼菜々はクラブと体の『カウンターバランス』でヘッドスピードを出す!【モリモリさんのスイング談義】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net

体とクラブは反対方向に動いて、重さのバランスを取っている(撮影:岩本芳弘)

2000年生まれの菅沼菜々は昨シーズン、メルセデス・ランキング45位に入り初シードを獲得。出場36試合で予選落ちはわずかに6回と安定感が光った。身長158センチと大きな方ではないが、ドライバーの平均飛距離は230ヤードを超える。そんな菅沼のスイングを、堀琴音らを指導する“モリモリさん”こと森守洋氏に解説してもらおう。
_____________________

独特に見えるのに飛ぶ! 菅沼菜々のドライバースイング【連続写真】

菅沼プロはクラブと体の『カウンターバランス』で、重さのつり合いを取るのが非常に上手い選手です。

菅沼プロの特徴は、常にクラブの行く方向と対の方向に体の重心を取っていきます。バックスイングを見てもらうとわかりますが、クラブが飛球線後方へ向かうのに対して頭は左へ。チカラのかけ方が上手いので体は大きくありませんが、飛距離は出るスイングです。

フォローではクラブが飛球線へ向かっていくのに対して頭と体は後方へ。ジュニアからゴルフを始めて、力がない頃にいかに効率よくクラブを振るかという過程で覚えた体の使い方だと思います。

アマチュアの方で飛距離があまり出ない方や、クラブの遠心力をあまり感じらないという方は、クラブと自分の体がいつも同じ方向へ一緒に移動(スエー)しがち。なので、この菅沼プロのバランスを上手く使う体の使い方を真似ると、ヘッドスピードが上がったり遠心力をうまく感じられるようになるかもしれません。

関連記事