• HOME
  • 記事
  • 野球
  • 【センバツ必見逸材5選/投手編】注目は1年からエースナンバーを背負う近畿最高の左腕!奄美大島が誇る超高校級のドラフト候補も

【センバツ必見逸材5選/投手編】注目は1年からエースナンバーを背負う近畿最高の左腕!奄美大島が誇る超高校級のドラフト候補も

1年で聖地・甲子園のマウンドに立った森下。その実績とポテンシャルは、近畿でも指折りだ。写真:塚本凜平(THE DIGEST)
3月18日に開幕する選抜高校野球。今年のドラフト戦線を占う意味でも非常に重要な大会となるが、新3年生の注目すべき選手は誰なのか。投手、野手それぞれ5人ずつに絞って紹介したいと思う。今回は投手編だ。

———◆———◆———

越井颯一郎(木更津総合)/178センチ、75キロ/右投右打
早川隆久(楽天)、山下輝(ヤクルト)、篠木健太郎(法政大)など毎年のように好投手を輩出している木更津総合だが、今年のエース越井も全国屈指の右腕だ。全身を大きく使った躍動感溢れるフォームでストレートはコンスタントに140キロを超え、テンポ良く追い込んで打者を打ちとるピッチングは抜群の安定感を誇る。

秋の関東大会では前年の選抜王者東海大相模を相手に1失点完投勝利をおさめるなど、3試合を投げて与四球0(与死球は2)、防御率、WHIPともに0.45と圧倒的な数字を残した。木更津総合は高校から直接プロ入りではなく進学が基本線と言われているが、スカウト陣も無視できない実力者と言えるだろう。

榎谷礼央(山梨学院)/179センチ、76キロ/右投右打
関東の代表校では越井と並ぶ存在と言える右腕。秋の関東大会では、準々決勝の白鴎大足利戦で7回コールド無四球完封、準決勝の浦和学院戦では延長10回を2失点完投(自責点1)と先発した2試合でいずれも見事な投球を見せ、チームを準優勝に導いた。

欠点らしい欠点のないフォームで制球力が高く、高い位置から腕が振れる。140キロ台前半のストレートはボールの角度が申し分なく、緩急をつけるカーブとチェンジアップ、打者の手元で鋭く変化するスライダー、カットボールなど変化球も高レベルだ。祖父と父はともに浜松商(静岡)で甲子園出場経験があり、3代続けての聖地となるが、スピードが145キロを超えてくれば高校からのプロ入りも見えてくるだろう。

森下瑠大(京都国際)/179センチ、76キロ/左投左打
現時点での実績ではナンバーワンの近畿を代表するサウスポー。1年秋からエースとして活躍しており、昨年夏の甲子園では初戦の前橋育英戦で10奪三振完封勝利をおさめるなどチームの準決勝進出にも大きく貢献した。

スピードは130キロ台後半が多いものの、スライダー、チェンジアップと対になる変化球を見事に操り、左右と高低だけでなく緩急を上手く使ったピッチングは抜群の安定感を誇る。秋の近畿大会では初戦で履正社を相手に11奪三振完封、敗れた和歌山東戦でもリリーフで4回を無失点と圧巻の投球を見せた。また、打っても中軸を任されており、昨夏の甲子園でもホームランを放つなど打者としても注目の選手だ。米田天翼(市和歌山)/174センチ、78キロ/右投右打
最速149キロを誇る本格派右腕。昨春の選抜でも2回戦の明豊戦で先発を任され、4回を1失点と好投を見せている。新チーム始動からは不動のエースとなると、秋の近畿大会で2回戦で天理に敗れたが、2試合を1人で投げ抜き、17回を投げて19奪三振と実力の片鱗を見せた。

174センチと上背はなく、先輩の小園健太(DeNA1位)を一回り小さくしたようなイメージだが、鍛えぬいた下半身を利したフォームの馬力は申し分ない。好調時には140キロ台後半をマークするストレートはもちろん、小園に直接教わったというカットボール、ツーシームの速い変化球も大きな魅力だ。選抜の結果次第では、チームから2年連続のドラフト指名も見えてくるだろう。
大野稼頭央(大島)/175センチ、65キロ/左投左打
奄美大島に現れた超高校級サウスポー。身体つきはまだまだ細いが、肩甲骨周りと股関節が柔らかく、伸びやかなフォームから投げ込むボールは体格に似つかわしくない勢いがある。そして最速146キロという数字よりも目立つのが投手としてのセンスの高さだ。延長10回雨天引き分けとなった大分舞鶴戦では降りしきる雨の中でもバランスを崩さず、緩急を駆使して16奪三振をマークした。

一方で、4日間で3試合目となった準々決勝の興南戦では打たせてとる投球で完封するなど、ピッチングの引き出しの多さが目立った。投げる以外のフィールディング、牽制も巧み。打者としてのバットコントロールも優秀で、離島という要素を加味しなくても、十分ドラフト候補と言える存在である。

文●西尾典文

【著者プロフィール】
にしお・のりふみ。1979年、愛知県生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。アマチュア野球を中心に年間約300試合を取材。2017年からはスカイAのドラフト中継で解説も務め、noteでの「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも多くの選手やデータを発信している。

関連記事