
【2021年新作テント特集】2人使いにちょうどいいテント3張を厳選〜デュオ...
「キャンプといえば家族のアクティビティ」「流行しているのはソロキャンプ」というイメージですが、近頃はキャンプ場でよく夫婦やカップルなどの2人組を見かけます。それに呼応するかのように、今年はさまざまなメーカーからデュオキャンプにぴったりのテントが多くリリースされました。今回は2021年の新作から、おすすめの2人用テ...
「キャンプといえば家族のアクティビティ」「流行しているのはソロキャンプ」というイメージですが、近頃はキャンプ場でよく夫婦やカップルなどの2人組を見かけます。それに呼応するかのように、今年はさまざまなメーカーからデュオキャンプにぴったりのテントが多くリリースされました。今回は2021年の新作から、おすすめの2人用テ...
近藤みのる
全国的に影響力のあるアウトドアショップ「PURVEYORS(パーヴェイヤーズ)」(群馬・桐生)が主催する合同展示会「PURVEYORS SHOW(パーヴェイヤーズショー)」。国内外の新進気鋭のブランドが毎回出展し、トレンドに敏感なコアなキャンパーでも知らないアイテムとの出会いがあります。今回は、特に注目を集めてい...
近藤みのる
大人気のキャンプ漫画「ゆるキャン△」を実写化したドラマのシーズン2が、2021年4月1日深夜にテレビ東京でスタートしました!「ゆるキャン△2」では、前シーズンのキャストがそのままで、主人公の志摩リン役として、人気女優の福原遥さんが主演。現在のキャンプ人気の火付け役とも言える漫画の再現度の高さが好評で、今後の展開か...
近藤みのる
キャンプ料理であこがれる、肉をグルグルとまわしながら焼くバーベキュー。そんなキャンパーの気持ちを察してか、自動で回転しながら肉や魚などの食材を焼いてくれる調理器具が続々とリリースされています。今回はその中でも単3電池3本ですぐに使える「自動回転式BBQ用丸焼きロースター」に注目。hinata編集部が実際に使用して...
近藤みのる
森の中のモビリティテーマパーク「ツインリンクもてぎ」(栃木県茂木町)が2021年7月、グランピングスポット「森と星空のキャンプヴィレッジ」に、家族向きの新エリアをオープン。隣との距離を広くとった蓮型テントで幻想的な時間が楽しめるようになりました。関東のグランピングでは珍しい雲海ウォークなど、20種類以上の自然体験...
近藤みのる
ユニフレームのフィールドラックといえば、多くのキャンパーが使う定番ギアの一つ。しかし、このフィールドラックの真骨頂はそれだけではありません。スタイルに合わせてカスタムして使うと、さらに多くの使い道が生まれます。今回は、カスタムによるフィールドラック7変化を紹介します。
近藤みのる
新作を出すたびに常に話題となる新進気鋭のアウトドアブランド「muraco(ムラコ)」が、今度は機能的なアーバンラインを展開する注目ブランド「ミノトールインスト」とコラボレーション。発表した新作こそが「着るタープ」。アウトドアギアとアパレルが融合し、街からアウトドアまでシームレスに動きたいキャンパーに向けた一幕です。
近藤みのる
東日本大震災から10年。その後も国内各地で地震や台風の被害は頻発し、他人事ではありません。レジャーとして人気のキャンプですが、被災時に「外で過ごす」という訓練になる側面も。キャンプに欠かせないテントや寝袋、ランタンなどのアイテムは、被災時に自分や家族の命を救う道具にもなります。被災時に実績のあるアイテムを見ながら...
近藤みのる
日本のカッターナイフメーカーであるオルファが、2020年からスタートさせたアウトドアブランド「オルファワークス」。第1弾の3種類の替え刃式ナイフの発表から約1年。待望の新商品が登場します。今回は替刃式ではない、刃先からハンドルまでがつながったフルタング式のナイフ。刃物を作り続けてきたメーカーのこだわりが凝縮した1...
近藤みのる
キャンパーの定番になりつつあるLEDランタンといえば、ゴールゼロのライトハウスマイクロシリーズ。小型ながらも非常に明るく、使い勝手に優れているのが人気の理由です。しかし、多くの人が持っていると、人とは違う自分だけのものにしたくなるのがキャンパーの性。ゴールゼロの個性的なカスタム8例を紹介します。
近藤みのる