バドミントン,インターハイ,

バドミントンの試合を有利に進める8つの技を解説

バドミントンの技についてこのようなお悩みはありませんか?

「バドミントンで有効な技を知りたい」
「バドミントンにはどんな技があるの?」

本記事では、バドミントンの技について詳しく解説していきます。

バドミントンで試合を有利に進められる技

バドミントンで試合を有利に進められる技は下記の8つです。

・ジャンプスマッシュ
・カットスマッシュ
・ハーフスマッシュ
・ドリブンクリア
・ドロップ
・カット
・リバースカット
・ヘアピン

それぞれのバドミントンの技について詳しく解説していきます。

バドミントンの技①:ジャンプスマッシュ

ジャンプスマッシュとは、より高い打点でシャトルを捉えてジャンプしながらスマッシュを打つ技です。

通常のスマッシュに比べて力強いスマッシュを打つことができるため、得点に結びつけやすいですが、連続でジャンプスマッシュをおこなってしまうと疲れてしまうというデメリットもあります。

一昔前まではジャンプスマッシュは男子バドミントン選手が使用することの多かった技でしたが、最近では女子バドミントン選手も使用するようになってきています。

バドミントンの技②:カットスマッシュ

カットスマッシュとは、通常のスマッシュのフォームからシャトルを切るように打つことで、初速は速いながら相手コートに入ると急激に失速する技です。

スマッシュだと思って構えている相手プレイヤーのスキをつくことができるため、そのまま得点になることも多いですし、打ち返されたとしても相手プレイヤーが体勢を崩すことも多く、試合を有利に進めることができます。

このように、カットスマッシュは得点を奪うために非常に効果的な技ですが、それだけ技術が必要にもなりますので日々の練習は欠かせません。

バドミントンの技③:ハーフスマッシュ

ハーフスマッシュとは、体全身を使って力強く打つスマッシュとは異なり、ひじから上だけを素早く振って打つスマッシュです。

そのため、ハーフスマッシュはシャトルの速度がスマッシュよりも遅く、角度を付けて打つことが大切になります。

相手プレイヤーの不意を突きたい場合や、速攻を仕掛けたい場合によく使われる技です。

バドミントンの技④:ドリブンクリア

ドリブンクリアとは、クリアやハイクリアよりも低い弾道で相手コートの奥を狙うクリアの技です。

ラリーをスピード勝負に持っていきたい場面で使用されることが多い技ですが、シャトルの弾道が低い分相手に読まれてしまうとカウンターを食らってしまうため戦況を見極めることが大切になります。

バドミントンの技⑤:ドロップ

ドロップとは、コートの後ろ側から打って相手コートのネット付近にシャトルを落とす技です。

速いラリーやスマッシュの打ち合いが続いている状況でドロップを使うことで、緩急が生まれて相手の不意をつくことができます。

バドミントンの技⑥:カット

カットとは、スマッシュやドロップなどと同じフォームから鋭角にシャトルを打つ技です。

ラケットの角度だけでシャトルの打つ角度を調整するため、いきなり鋭角に飛んできたシャトルに相手プレイヤーは反応しにくい特徴があります。

バドミントンの技⑦:リバースカット

リバースカットとは、ラケットの内側で切るようにシャトルを打つカットショットとは反対に、シャトルの外側で切るようにシャトルを打つ技です。

リバースカットは、通常のカットショットよりも軌道が読みにくいため、相手の不意を突きやすくなります。

バドミントンの技⑧:ヘアピン

ヘアピンとは、自コートの手前に打たれたシャトルを相手コートのネット付近にヘアピンのような軌道で落とす技です。

ヘアピンに成功すると相手の返球が浮くことが多いためそのままスマッシュなどの攻撃に繋げることができますが、ヘアピンをミスショットしてしまうと逆に相手の攻撃チャンスになってしまいます。

まとめ

本記事では、バドミントンの技について詳しく解説していきました。

バドミントンにはさまざまな技がありますが、どうしても得意不得意が出てしまいますので、自分の得意な技を有効的に使える試合運びをするといいでしょう。

関連記事