【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「スキレットカバー」とは?

元記事はこちら:【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「スキレットカバー」とは?

【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ドライネット」とは?


「スキレットカバー」とは?

スキレットのハンドルを覆うカバー

出典:Amazon

鉄製のスキレットは、まんべんなく食材に熱を通してくれる便利な調理器具です。とはいえ熱伝導率や蓄熱性が高いだけに、熱くなったハンドルを持つときは耐熱グローブなどが必須。そんなときに便利なのが、スキレットのハンドルをカバーする「スキレットカバー」です。

革やシリコンなど熱を通しにくい素材が使われているので、そのままスキレットのハンドルを握ることも可能になります。おしゃれなデザインのスキレットカバーも多く登場しているので、キャンプ飯の調理がもっと楽しくなるはずです。


スキレットカバーの選び方

出典:Amazon

市販のスキレットカバーは、「革製」または「シリコン製」のもに大別できます。

革製のスキレットカバーは、使うほど味がでて経年変化を楽しめます。耐熱性が高く内部にボア素材などが組み合わせられている場合も多いので、安心して長く使用可能です。またシリコン製のスキレットカバーは、ポップなカラーリングの製品が多くスキレットを楽しく彩ることが可能です。滑りにくく、気軽に洗うことができるのも魅力の一つ。100円均一ショップでも見つけることができます。


おすすめスキレットカバー5選

キャプテンスタッグ スキレット レザーハンドルカバー

表面に牛革を、内面にポリエステル素材を使用したスキレットカバーです。70×115厚さ20mmサイズで、キャプテンスタッグ製の25cmサイズスキレットまで使用が可能です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スキレット レザーハンドルカバー 日本製 ブラウン UG-3041 70×115×厚さ20mm

販売サイトへ

ユニフレーム スキレットハンドルカバー

抜け防止のための紐もセットのスキレットカバーです。牛革によるナチュラルなカラーも特徴で、経年変化が楽しめる一品。サイズは約133×53mm。

ユニフレーム(UNIFLAME) スキレットハンドルカバー 661390

販売サイトへ

ロッジ レザー ハンドルホルダー

スキレットの定番・ロッジのスキレットカバーです。野球グローブなどにも使われているNokonaのレザーが採用されているのもポイント。内側には厚みのあるコットンが使用されています。

[ ロッジ ] Lodge Nokona レザー ハンドルホルダー スパイラル ALHHSS85 Nokona Leather Handle Mitt Coffee キッチン スキレット ハンドルカバー 鍋つかみ 新生活 [並行輸入品]

販売サイトへ

GUAPO スキレット レザー キャンプ

スキレットカバーとしてはもちろん、鍋敷きや鍋つかみ、コースターとしても使える4way仕様。合成皮革を使用し、ブラウンとグレーがラインナップされています。

【シーンに合わせて4WAY!】 メスティン ハンドルカバー GUAPO スキレット レザー キャンプ (ブラウン)

販売サイトへ

Roost Outdoors スキレットハンドルカバー

ナチュラルな牛革とダブルステッチの編み込みでおしゃれに仕上げられている、スキレットカバーです。約9cm×厚み3mmサイズで、さまざまなスキレットに使用できます。

Roost Outdoors 【本革で製作】 スキレットハンドルカバー 本革 レザー スキレット ハンドル カバー ロッジ ニトスキ 対応

販売サイトへ


スキレットカバーでキャンプ飯を安全でおしゃれに!

今日のテーマは「スキレットカバー」でした。スキレットでの調理が安全でおしゃれに楽しめるアイテム。自分のスキレットにフィットする一品を見つけてみてください。

次の用語辞典は「ギアケース」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?