U19で川上流星、U15で平塚健友が銅メダルを獲得<アジアユース卓球選手権2025・男子>

<2025年 アジアユース卓球選手権大会 日程:6月26~7月2日 場所:タシュケント(ウズベキスタン)>

7月2日、アジアユース卓球選手権は大会最終日を迎え、全種目が終了した。

U19男子シングルスでは、川上流星(星槎)が準々決勝で中国選手を撃破。準決勝では第1シードの張佑安(チャンユーアン・チャイニーズタイペイ)と対戦。第1ゲームから接戦になるも、11-9、12-10で張佑安が連取。第3ゲームは川上が奪うも、第4ゲームは張佑安が奪って勝利に王手をかける。

しかし、第5ゲームはデュースで川上が耐えきり、第6ゲームも11-9で競り勝って最終ゲームへ。最終ゲームも大接戦となるも、最後は11-9で張佑安が奪取。川上は決勝進出とはならなかったものの、銅メダルを獲得した。

U15男子シングルスでは、平塚健友(遊学館ジュニア)が準々決勝で第1シードの李承洙(イスンス・韓国)を破って準決勝に進出。準決勝では、YU Haiyang(中国)と対戦。第1ゲームを平塚が先取するも、第2ゲームから一気に3ゲームを連取され、平塚は後がなくなる。

続く第5ゲームは平塚がなんとか奪い取るも、第6ゲームは接戦の末にYU Haiyangに軍配。平塚はゲームカウント2-4で敗れるも、同種目日本勢最高成績となる3位入賞を果たした。

日本男子 最終結果

U19男子団体

第5位

U15男子団体

銅メダル

U19男子シングルス

川上流星(星槎):銅メダル
吉山和希(岡山リベッツ):ベスト16
渡部民人(JOCエリートアカデミー/星槎):ベスト32
中野琥珀(野田学園高):グループリーグ敗退

U15男子シングルス

平塚健友(遊学館ジュニア):銅メダル
大野颯真(木下アカデミー):ベスト8
小林右京(木下アカデミー):ベスト16
栁本進太郎(明徳義塾中):グループリーグ敗退

U19男子ダブルス

吉山和希(岡山リベッツ)/川上流星(星槎):ベスト16
渡部民人(JOCエリートアカデミー/星槎)/中野琥珀(野田学園高):ベスト32

U19混合ダブルス

吉山和希(岡山リベッツ)/面手凛(山陽学園高):ベスト8
川上流星(星槎)/小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎):ベスト16

文:ラリーズ編集部