教師を辞め卓球実業団選手に 各務博志が安定を捨て“好きなこと”で生きて...
今回は各務に好きな卓球を仕事にするまでの経緯やその決意の裏側を尋ねた。
今回は各務に好きな卓球を仕事にするまでの経緯やその決意の裏側を尋ねた。
7月1日から全日本大学総合卓球選手権大会団体の部が京都で開幕する。昨年は新型コロナウイルスの流行により中止を余儀なくされたが、今年は感染対策を徹底したうえでの開催となる。第90回という節目にどの大学がインカレを制するのか注目だ。
アジア卓球連合(ATTU)は29日、2021年アジア卓球選手権の日程変更を発表した。2021年9⽉1⽇から8⽇に予定されていたが、2021年9月28日から10月5日に変更となった。
卓球界は関東のレベルが高いと言われる中、坂根は学生時代から今に至るまで関西でプレーし続ける。関西でのプレーを貫くのには、坂根なりの理由があった。
6月4~6日、11~13日、18~20日、25~26日には、大阪府でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施され、2021年全日本選手権ジュニアの部優勝の大藤沙月(四天王寺)が3冠を達成。男子団体では御内健太郎(シチズン時計)、濵川明史(関西卓球アカデミー)を輩出した名門・上宮高校が出場権を獲得した。
関西卓球アカデミーとはいったいどのような場所なのだろうか。代表の伊藤弘美さんに設立の経緯を伺った。
写真:香取位圭(正智深谷)/撮影:ラリーズ編集部 国内大会 埼玉栄・狩野、正智深谷・香取が男女3冠で予選優勝<卓球・インターハイ...
6月5、6、8日には、鳥取県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施され、鳥取県の強豪・鳥取敬愛高校が3種目合計14の出場枠の内、12枠を獲得する強さを見せた。また、深尾侑叶(鳥取敬愛)は全種目で優勝を果たした。
卓球がテレビ番組で取り上げあげられる機会が多くなってきました。ラリーズでは、卓球に関するテレビ番組をまとめる「ラリーズ・テレビガイド」を毎週更新しています。
6月16~18日には、北海道でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施され、女子では2021年の全日本選手権ジュニアの部に出場した買手日菜(札幌大谷)が単複で2冠を達成した。また、男子では北海道科学大学高校の佐藤星矢が3冠に輝いた。