
【卓球】岸川聖也新監督のT.T彩たま ベテランの技術力で優勝なるか
勢い十分な曽根・英田に期待
ーー勢いがあるとお話しされた、曽根翔選手、英田理志選手はどうでしょうか。
藤井:曽根選手は、愛工大を中退してプロになりました。そういう点では覚悟をもってプロ選手としてこれから歩んでいくところだと思うので、大学生のときとは少し違ったかっこいい卓球を見せてくれるんじゃないかなっていうふうに期待しています。
曽根翔(特集はこちら)
英田選手はカットマンですが、超攻撃的な卓球をする選手です。次は何をしてくれるんだろうと、見ていてワクワクするほど、読めないというか。本当にオールマイティにいろんなプレーができるので、観戦する方はハマります。裏裏(両面にツルッとした面のラバーを貼っている)で、それを活かしたバックドライブが上手です。カットするだろうと思うところをカウンターしたり、攻撃するであろうところをカットしてきたりするので、相手はなかなか予測がつきません。おもしろいですね、見ていて。英田選手は、現在29歳ですが、どんどん伸びている選手の1人です。
英田理志
★「T.T彩たま」の次の試合★
10月22日14:00~深谷ビッグタートル(埼玉県深谷市)にて
「T.T彩たま」VS「琉球アスティーダ」
T.T彩たま
■プロフィール
藤井寛子(ふじい・ひろこ)
1982年生まれ。奈良県出身。両親が主宰する卓球クラブで卓球を始める。四天王寺高等学校、淑徳大学を卒業後、日本生命保険相互会社に入社。全日本選手権女子ダブルスで5回の優勝、シングルスでは3回の準優勝の経験がある。現在はYOYO TAKKYU西日暮里店のコーチとして活躍。オリンピックなどのテレビ中継で、解説者を務める。
写真提供:Rallys
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports