• HOME
  • 記事
  • 卓球
  • 卓球日本女子、74年大会以来の優勝へ白星発進 男子団体、混合複も日本勢が初陣へ<アジア選手権>

卓球日本女子、74年大会以来の優勝へ白星発進 男子団体、混合複も日本勢が初陣へ<アジア選手権>

2日目 日本勢結果

女子団体準々決勝 日本 3-1 インド

〇佐藤瞳 3-0 Sreeja AKULA
11-5/11-3/11-3

〇芝田沙季 3-2 Archana Girish KAMATH
10-12/11-7/11-4/10-12/11-9

長﨑美柚 2-3 サターシャ・ムケルジー〇
7-11/8-11/11-5/11-7/8-11

〇芝田沙季 3-2 Sreeja AKULA
8-11/10-12/11-2/11-9/11-8

*女子日本、準決勝進出

Rallys×パンダーニ コラボユニフォーム登場 オンライン限定販売## 日本選手 試合予定

女子団体 準決勝

日本 – 中国香港

男子団体 準々決勝

日本 – カザフスタン

混合ダブルス 2回戦

木造勇人/安藤みなみ – Zeyad ALDMAISY/Bara AL-WEDIAN(ヨルダン)
戸上隼輔/早田ひな – Chameera GINIDE/Ishara MADURANGI(スリランカ)

アジア選手権とは

アジア選手権は、2~3年ごとにアジア各国の予選を勝ち抜いた選手によって、アジアNo.1を決める大会である。卓球の全種目(男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス・男女団体)が行われ、各種目で優勝者が決まる。

日本勢の記録としては2017年大会の女子シングルスで平野美宇(日本生命)が中国勢3人に連続で勝利して優勝したことが記憶に新しい。ほかにも前回大会では男子ダブルスで吉村真晴(愛知ダイハツ)/戸上隼輔(明治大)ペアが3位、女子ダブルスで平野/石川佳純(全農)ペアと芝田沙季(ミキハウス)/佐藤瞳(ミキハウス)ペアがともに3位入賞を果たしている。

今大会では中国代表が、先日の第14回全中国運動会卓球競技の開催と、11月に控える世界選手権に向けたトレーニング等への影響を考慮し、WTT大会とともに不参加を表明している。また、日本からも東京五輪代表の選手は参加しないこととなり、6月の国内選考会を勝ち抜いた代表選手が参加することとなる。

安藤みなみインタビュー(2021年2月公開)

安藤みなみ
写真:安藤みなみ(トップおとめピンポンズ名古屋)/撮影:田口沙織>>実業団のエースが退社しプロ転向 安藤みなみが今、Tリーグに挑戦する理由

>>トップ名古屋に“凱旋”加入 愛知県出身の安藤みなみ「自分が結果を出して次世代に繋がれば」

Rallys特集 卓球とSDGs

卓球とSDGs

>>今だからこそ 卓球とSDGs

関連記事