
「パリ五輪」いよいよ今夜!U-23日本代表の初戦となるパラグアイ戦スタメン予想!
藤田譲瑠チマ(写真:YUTAKA/アフロスポーツ)
いよいよパリオリンピックが始まる。
サッカー男子U-23日本代表の初戦となるパラグアイ戦は、7月25日2:00(日本時間)にキックオフ予定となっている。
DFの半田陸(ガンバ大阪)が左腓骨骨折で離脱となったが、変更期限ギリギリでDF内野貴史(デュッセルドルフ)を追加招集した。
南米予選1位通過の強豪パラグアイを相手にどのようなスタメンで臨むことになるのか、注目だ。
U-23日本代表のパラグアイ戦予想スタメン
中2日で3連戦を行うグループステージでは、すべての選手を総動員して決勝トーナメント進出を目指すことになる。
ただし初戦に限ってはフレッシュな状態でプレー可能であるため、考えられるベストメンバーで臨むはずだ。
GK
小久保玲央ブライアン
DF
関根大輝
高井幸大
西尾隆矢
大畑歩夢
MF
藤田譲瑠チマ
山本理仁
三戸舜介
平河悠
斉藤光毅
FW
細谷真大
GKに関しては小久保玲央ブライアンで間違いないだろう。
CBに関しては高井はスタメン濃厚だが、もう1人のCBは西尾ではなく木村誠二が起用される可能性もあり。
また、CFに関してはエースである細谷が濃厚だが、サイズがあり周囲を活かせる藤尾翔太がスタメンで、細谷を後半途中から起用する選択肢もある。
荒木遼太郎というキープレーヤーもいるが、下半身のコンディション不良により別メニュー調整が続いていた(ここ数日はフルメニューをこなしている)ため、初戦のスタメン起用はないとみる。
アジアカップの準決勝イラク戦で貴重な得点を奪うなど勝負強い選手なだけに、後半途中から起用する方が効果的との見方もできる。
グループステージを突破するためには、2勝1敗の勝ち点6を目指す必要がある。
第2戦のマリ戦と第3戦のイスラエル戦は勝利の確率が比較的高い試合となるだけに、第1戦のパラグアイ戦で勝利できれば一気にグループステージ突破の可能性がUPすることになる。
果たして大岩監督はどのようなメンバーをパラグアイ戦のピッチに送り出すのか、注目だ。
Follow @ssn_supersports