
いよいよ明日ブライトン最新試合、プレミアで最も注目される三笘薫は結果を出すことができるのか
写真:三笘薫(提供:REX/アフロ)
プレミアリーグで現在最も注目されている選手である三笘薫。
そんな三笘が所属するブライトンの最新試合が明日(2月11日)に行われる。
第23節の相手はクリスタル・パレスとなるが、果たして三笘はこの試合でも結果を出すことができるのだろうか。
公式戦7戦5発で好調ブライトンの象徴となっている三笘
過去にプレミアリーグでプレーした日本人は10人程度いるが、プレミアの主役となるほどの活躍をした選手は1人もいない。
レスターの優勝に貢献した岡崎慎司やマンチェスター・ユナイテッドの優勝に貢献した香川真司、リヴァプールのスーパーサブとして活躍した南野拓実など、一定の評価を得た日本人選手はいたが、「ビッグインパクト」を残した選手はいなかった。
しかし、世界一のリーグであるプレミアで、1年目ながらもビッグインパクトを残している選手がいる。
日本サッカー史上最高のドリブラーと称される「三笘薫」だ。
シーズン途中から左WGのスタメンを勝ち取ると、毎試合印象に残るプレーを披露。
WGながら直近の公式戦7試合で5得点と、大爆発しているのだ。
さらに、その5ゴールの中にはスーパーゴールが2つもあり、試合終了間際の決勝弾も2つある。
対峙する相手チームのSBは、なす術なく簡単にドリブルでかわされてしまう。
今後対戦するチームは、確実にSBとボランチもしくはWGで挟むようにしてディフェンスをしてくるはずで、かわされた時のためにCBが裏と中のスペースを集中してカバーするはずだ。
プレミアでもっとも勢いのあるチームであるブライトンの象徴となる選手は、間違いなく三笘薫であると言えるだろう。
大注目の中で迎えるクリスタル・パレス戦で結果を出せるか
公式戦3試合連続得点中の三笘は、明日行われるクリスタル・パレス戦でも必然的に大注目となるはずだ。
相手のマークもかなり厳しくなることが予想できるが、もしもこの試合で得点を奪うようなこととなれば、翌日の日本とイングランドのスポーツニュースは三笘一色となることだろう。
こういった状況で得点が奪えるのは、全盛期のメッシやロナウド、そして現代であればエムバペやハーランドクラスの選手だけだが、もしかすると三笘は彼らと同じように結果を出してしまうかもしれない。
クリスタル・パレスのホームとはいえ、12位とそれほど強くない相手であり、マクアリスターの出場停止が明けて、移籍騒動で一時チームを離れたカイセドも万全のコンディションでスタメン出場するはずだ。
中盤が万全であれば、三笘が勝負できる回数も必然的に多くなることだろう。
はたして三笘は、日本人選手が到達したことがない領域に足を踏み入れることができるのか。
そのドリブル、そのパス、そしてそのシュートに注目しよう。
Follow @ssn_supersports