笑’sの焚き火台&薪ストーブ特集!コンパクトなハイパワーギアが充実

元記事はこちら:笑’sの焚き火台&薪ストーブ特集!コンパクトなハイパワーギアが充実

【記事内容の訂正とお詫び】
本記事につきまして、焚き火台のロストルを灰受けに置いた、間違った組み立て方の写真が一部掲載されておりました(現在は削除)。ロストルは焚き火台本体内側に、宙に浮かせた状態で設置するのが正しい組み立て方法になります。誤った使用方法の写真を掲載してしまったこと、関係各位ならびに読者のみなさまに深くお詫び申し上げ、ここに訂正いたします。以下本記事では、B-6君を例に正しい組み立て手順を紹介しております。


「笑’s」とは?

笑’sは、日本の町工場「昭和プレス」が立ち上げたアウトドア用品メーカー。特に、焚き火台や薪ストーブといった「焚き火を楽しむためのギア」に力を入れていて、実用性の高いアイテムたちが幅広いキャンパーに愛されています。

ブランドのスタートは2008年12月。ブランド名の由来ともなっている社長兼デザイナーの高久笑一氏は、当時、創業50年迎える町の板金屋を両親から受け継いだものの、リーマンショックに直面し、廃業寸前に…。

そんなとき、毎週のようにソロキャンプで出かけていたアウトドア好きの高久氏が、「どうせ潰れるなら」と好きなソロキャンプ・ソロ焚き火をコンセプトにしたブランド・笑’sを立ち上げます。

こだわりの詰まった製品は少しずつキャンパーたちの評判を呼び、アウトドア界隈でも知られた存在に。さらに、「ゆるキャン」に笑’sの焚き火台が登場したことでファン層が拡大!笑’s主催のイベントには多くのユーザーが集まるほどになっています。


笑’sの焚き火ギアの魅力とは?

焚き火台や薪ストーブを中心に、キャンパーの「あったらいいな」をカタチにしてきた笑’sのキャンプギア。その魅力をまとめて解説します。

自然への影響を最小限にする「ローインパクト」設計!

キャンプなどのアウトドアで、自然に与える影響を少ないことを「ローインパクト」といいます。例えば、焚き火の熱が地面に影響を与えるのを避けるため、多くのキャンプ場で直火禁止にしていますが、これもローインパクトの考え方から生まれたもの。

笑’sの焚き火台は、火を地面から遠ざけるとともに、灰が地面に落ちないよう設計。熱源と接地面の間に灰受けが設けられています。

燃焼効率が高くハイパワー!

笑’sの焚き火台は、吸排気が効率的に行われるよう設計するとともに、徹底した実地試験を行なって製品化されており、燃焼効率の良さが自慢。高火力・高燃焼率により、思いっきり焚き火を満喫できます。

軽量&コンパクトに収納可能で持ち運びやすい!

笑’sの焚き火台は、収納時にはB6サイズに収まるコンパクトな焚き火台「B-6君」を筆頭に、どれも持ち運びしやすいコンパクト設計。

部品が少ない組み立て式や折りたたみ式を採用し、軽くてかさばらず、持ち運びやすくなっています。荷物の量が制限されやすい徒歩やバイクでのキャンプや登山での使用にもぴったりです。

重たいダッチオーブンも置ける丈夫さ!

笑’sの焚き火台は、単体のパーツを組み合わせて使用する設計。熱で壊れやすい溶接加工や蝶番を使わないことで、高い耐久性を実現しています。鉄製の重いダッチオーブンやスキレットでも安定した調理が可能です。

また、製品が損傷した場合は部品ひとつから購入できるので、長く愛用できるのもうれしいポイント!


関連記事