車中泊グッズのおすすめ31選!季節や車の大きさに応じたグッズを準備しよう

元記事はこちら:車中泊グッズのおすすめ31選!季節や車の大きさに応じたグッズを準備しよう


車中泊グッズの選び方

出典:PIXTA

車中泊グッズは選び方が重要です!基本的には車に合うサイズのものを選ぶこと季節に合ったグッズを選ぶことの2点を意識しましょう。ここではそれぞれ具体的に見るべきポイントを解説していきますので、自分の車に合うアイテムを選んでみましょう!

車種や車のサイズに合わせて商品を選ぶ

【フルフラットになるか】
自分の車がフルフラットになるかを確認しましょう!フルフラットになれば、大きめのマットや寝袋を選べます。また寝床にする場所には凸凹があるかを確認し、凸凹がある場合はカバーできるアイテムやピッタリ納まるサイズのギアを選ぶことが重要です。

【荷室部分(車内の運転席より後ろのスペース)の広さを確認】
荷室部分の広さもアイテム選びでは重要です。運転席から後ろの奥行きと横幅をメジャーで測り、どんな大きさのアイテムが合うか把握しましょう。特に荷室部分のスペースはマットレスと寝袋を決める際の指標になるので正しく図ることが重要です。

【高さ】
高さは座席から天井部分を把握しましょう!収納ボックスを何個積み重ねられるか、ルーフネットを装着できるか、扇風機を天井に取り付けてもを窮屈にならないかなど、ギアを選ぶ上で重要になります。

車中泊グッズの準備は季節によって変わる

【春・秋】
春秋は日中暖かくても朝晩が冷え込むことが多いので、電気毛布、暖房、湯たんぽなど、体を温めるアイテムを忘れないようにしましょう。また昼間は20℃近くなる日もあるのでクーラーボックスも忘れずに。

【夏】
夏の車内はかなり暑くなります。そのため、小型の冷房や扇風機、クーラーボックスが必須になります。特に就寝時、エンジンをつけクーラーを使ってしまうとバッテリーが上がってしまうこともあります。そんな事態を避けるためにもポータブル電源も用意しておきましょう。

【冬】
冬の車内はとにかく寒いので寝袋は必須。なるべく保温性の高い寝袋を選ぶことが重要です。その他に小型の暖房や、湯たんぽ、電気毛布など補助的に暖を取れるアイテムを選べばより快適に過ごせます。


車中泊の必需品は4つ!おすすめ商品も紹介

出典:PIXTA

車中泊で必須なのがマットレス、カーテン・シェード、ランタン、寝袋です。何から揃えれば良いかわからないという方はこれらを優先的に選んでいきましょう!ここではそれぞれのアイテムを解説していきます。

【マットレス】
車中泊で一番大切なアイテムとも言えるのがマットレス。車内がフルフラットになってもどこかしらに凸凹があったり、硬くて寝心地が悪いことが多いです。マットレスがあれば寝床を平にでき快適に寝られるようになります。

【カーテン・シェード】
車はテントと違い、窓が多く周囲から中の様子が見えやすくなってしまうのが難点。それを解決するのがカーテンです。カーテンがあることで、車内の様子が外から見られなくなりプライバシーをしっかり守れます。また遮光性のあるものがおすすめ!他の車の明かりや、街灯の明かりを遮断できるので眠りやすくなります。

【寝袋】
真夏以外は車内が冷えやすく、寒くて寝られないことがしばしばあります。暖かい季節であれば足が出る寝袋、冬場であれば保温性が高いダウンを使用した寝袋等がおすすめ。特にダウンのかさ高を示す値であるフェイルパワーが600以上のものが温かく快適に眠れます。

【LEDランタン】
LEDランタンも準備しましょう!車中泊では車内を照らす時に使うものや外に出る時に懐中電灯のように使えるものがあると便利です。車内用では暖色で落ち着いた雰囲気のあるライト、外用ではLEDランタンの一部が懐中電灯になっているものがおすすめです!

マットレスのおすすめ5選

コールマン コンフォートエアーマットレス

厚さが19cmあるので、多少凸凹があってもフラットにできるマットレス。またポンプで空気を入れられるので時間をかけずに組み立てられます。

【基本情報】

  • サイズ:189×138×19cm  
  • 重量:3.3kg

コールマン Coleman コンフォートエアーマットレス /W 170A6488

販売サイトへ

コールマン アドベンチャーエクストラデュラブル

伸びにくく破れにくい素材を採用しているのでパンクを防げ長く使えるエアマットレスです。また20cmの厚みがあるので凸凹を軽減できるのもうれしいポイント!

【基本情報】

  • サイズ:185×135×20cm
  • 収納サイズ:36×30×9cm
  • 重量:2.5kg

コールマン(Coleman) エアーベッド アドベンチャーエクストラデュラブルエアーベッド 2000032620

販売サイトへ

SEA TO SUMMIT コンフォートデラックスS.I.

表面に起毛したストレッチニット素材を使用し、上質な肌触りを実現。独自の技術により軽量・コンパクトで優れた収納性を兼ね備えています。また枕を固定できるパッチがついてるのもうれしいポイントです!

【基本情報】

  • サイズ:201×132×10cm
  • 収納サイズ:32.5x65cm
  • 重量:4.5kg

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) コンフォートデラックスS.I.マット バイロンブルー (ダブル)

販売サイトへ

FIELDOOR 車中泊マット

二重バルブを開けるだけで膨ませられるマット。マット内に高密度のポリウレタンフォームが入っているのでクッション性に優れ快適に眠れます。またボタンで連結できるので車のサイズに合わせて使用可能!

【基本情報】

  • サイズ:120×195×10cm
  • 収納サイズ:25×122cm
  • 重量:5.6kg

FIELDOOR 車中泊マット 10cm厚 【Lサイズ/ブラウン】 自動膨張マットレス 連結可能 高密度ウレタンフォーム 大型バルブ エアーマット インフレータブル キャンプ アウトドア

販売サイトへ

オンリースタイル 車中泊専用マット

サラサラとした触り心地が特徴的なマット。裏面はスウェード生地で滑りにくく車内でもマットの位置がずれにくいので快適に寝れます。またバルブ部分が空気の逆流を防ぐ構造になっているので、簡単に膨らませたり、畳められるのも特徴です。

【基本情報】

  • サイズ:198×66×10cm
  • 収納サイズ:20×73cm
  • 重量:3.2kg

自然に膨らむ オンリースタイル 「車中泊専用マット」 災害時も大活躍!【1枚】

販売サイトへ

カーテン・シェードのおすすめ5選

ボンフォーム プライバシーカーテン ミニバン用

遮光性が99%なので外からの光を完全に遮断でき、快適に眠れます。また収納袋が付いているので持ち運びに便利なのもうれしいポイント。

【基本情報】

  • サイズ:140×70cm (6枚)、80×70cm(2枚)
  • UVカット:あり

ボンフォーム 車用カーテン プライバシーカーテン 普通車 ミニバン1台分 取付簡単 UVカット 収納袋付き ミニバンセット ブラック 7902-06BK

販売サイトへ

ボンフォーム シャットカーテン

前席で使えるカーテンです。取り付けはフックに取り付け紐をかけるだけなのでとても簡単!軽自動車、コンパクトカー、セダン、ステーションワゴン、ミニバンなど幅広い車種で使えます。

【基本情報】

  • サイズ:188×70cm(1枚)、100×70cm(2枚)
  • UVカット:あり

ボンフォーム 車用 シャットカーテン ブラック ミニバンフロント3枚セット 車中泊に最適 普通車用 7901-03BK

販売サイトへ

ゼンポー 車用着脱簡単カーテン

フロント、リア、間切り用として使えるカーテン。取り付け用フックが6個付いているので好きな場所にカーテンを付けられます。

【基本情報】

  • サイズ:85×75cm(2枚)
  • UVカット:なし

ゼンポー 車用 着脱簡単カーテン

販売サイトへ

セイワ 楽らくマグネットカーテンL

コンパクトミニバンで使いやすいサイズのカーテンです。上部にマグネットが付いているので車内の金属部分につけるだけで設置できる優れもの。窓枠とカーテンの間の隙間をなくせるのでしっかりと光を遮断でき、且つ外からも車内が完全に見えなくなります。

【基本情報】

  • サイズ:52×80×9.2cm(2枚)
  • UVカット:あり

セイワ(SEIWA) 車内用品 カーテン 楽らくマグネットカーテン 遮光生地 Lサイズ Z87 磁石貼付 日よけ プライバシー保護 車中泊 直射日光 紫外線対策 取付簡単 車内カーテン

販売サイトへ

エヌスティーレ 車中泊用カーテン リア用5枚セット

ヴォクシーやアルファードで使えるリア用のカーテンです。遮光率が高い生地を採用しているので車内が明るくても外から中が透けることなくプライバシーを守ります。またカーテン同士を連結できるので隙間から光が差し込むのを防げるのも特徴です。

【基本情報】

  • サイズ:70×180cm(1枚)、70×140cm(4枚)
  • UVカット:あり

NSTILE by NAPOLEX 車内用品 車中泊用カーテン リア用5枚セット UVカット 汎用タイプ NST-2 【Amazon.co.jp 限定ブランド】

販売サイトへ

LEDランタンのおすすめ5選

ジェントス SOL-144S

光量が自動で変わりキャンドルのゆらめく炎のように点灯できるLEDランタン。グローブ全体が発光するので目に優しく車内で照らしやすいです。

【基本情報】

  • サイズ:6.7×12cm
  • 重量:156g
  • 明るさ:50〜250ルーメン

GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【明るさ150ルーメン/実用点灯8-40時間/防水】 エクスプローラー SOL-144S 防災 あかり 停電時用 ANSI規格準拠

販売サイトへ

Gamtaai LEDランタン 5200mAh

フックが付いているので車内のグリップにぶら下げられるLEDランタン。5,200mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載しモバイルバッテリーとしても使えるので車中泊にピッタリです。

【基本情報】

  • サイズ:8×8×6cm
  • 明るさ:200ルーメン
  • 重量:230g

LEDランタン USB充電式 5200mAh キャンプ ランタン モバイルバッテリー 大容量 アウトドアライト連続点灯100時間 5点灯モード マグネット式テントライト 防災対策 登山 夜釣り IP65防水&防塵 懐中電灯 (グリーン)

販売サイトへ

ルーメナー2

コンパクトながら明るさが1500ルーメンあるので車内をしっかり照らせるLEDランタン。また車の前でご飯を食べる時など外を照らすのにも十分な明るさです。

【基本情報】

  • サイズ:12.9×7.5×2.2cm
  • 重量:300g
  • 明るさ:100〜1500ルーメン

LUMENA(ルーメナー) LEDランタン LUMENA2 (ルーメナー2) IP67 日本正規品 (メタルブラック)

販売サイトへ

Lighting EVER LEDランタン

ライトを分解して懐中電灯のように使えるLEDランタン。360度照らせるので車の真ん中に置いて車内全体を照らせます。また最大66時間照らせるので2泊以上の車中泊でも使いやすいです。

【基本情報】

  • サイズ:11.5×11.5×20.5 cm
  • 明るさ:300〜600ルーメン

ランタン ledランタン キャンプランタン 懐中電灯 2本分離できる 【充電式と乾電池併用/最大33~66時間点灯/昼光色/高輝度タイプ/防水防滴】 USBケーブルと車用充電器付き 車中泊用 バーベキュー キャンプ 夜釣り 台風 災害 常備灯 停電 緊急 非常用 防災 ライト

販売サイトへ

スノーピーク ほおずき ゆき

音に反応するLEDランタン。静かになると光を自動的に抑えてくれるので、車内での談笑から就寝まで雰囲気を作ってくれます。またフックが付いているのつり下げて使うことも可能。

【基本情報】

  • サイズ:10.7×8.7cm
  • 重量:165g
  • 明るさ:100ルーメン

snowpeak ランタン ほおずき ゆき ホワイト ES-070WH

販売サイトへ

寝袋のおすすめ5選

ナンガ NANGA ラバイマバッグ S 600

フードが付いているので頭部を冷やさずに眠れる寝袋。上部には保温性の高いダウンを使用しているので体を冷やしません。またジッパーが体に触れないような作りになっているので、冷たい感触も防げます。

【基本情報】

  • サイズ:80×215cm
  • 収納サイズ:26×40cm
  • 重量:1.6kg
  • ダウン量:600g
  • かさ高:650フィルパワー

ナンガ NANGA ラバイマバッグ S 600 N1RCZZN3

販売サイトへ

スノーピーク SSシングル

収納ケースに入れればクッションとしても使える寝袋。スマートフォンを入れられるポケットが付いているのもポイントです!また連結できるので2人で使うことも可能です!快適温度が13℃なので温かくなってきた春〜秋の冷え込む前まで使えます。

【基本情報】

  • サイズ:78×196cm
  • 収納サイズ:49×38×20cm
  • 重量:1.8kg
  • 快適温度:13度
  • 下限温度:5度

スノーピーク(snow peak) 寝袋 SSシングル BD-105GY 最低使用温度5度セット

販売サイトへ

コールマン コージーⅡ/C5(オレンジ)

洗濯機で丸洗いでき、且つ抗菌加工が施されているので清潔に使える寝袋。幅が84cmあるので大人でもゆったり寝られるサイズ感です。快適温度が5℃以上なので春秋の車中泊で使えます。

【基本情報】

  • サイズ:84×190cm
  • 収納サイズ:26×42cm
  • 重量:2kg
  • 快適温度:5℃以上

コールマン(Coleman) 寝袋 コージーII C5 使用可能温度5度 封筒型 オレンジ 2000034772

販売サイトへ

ロゴス ミニバンぴったり寝袋

ミニバンにピッタリと収まるサイズの寝袋。2つに分離でき、車体の大きさに合わせて使うことができます。洗濯可能で且つ、中綿に空洞の繊維を使用しているため、乾きが良くお手入れも簡単。適正温度が-2℃なので冬(関東〜九州の平野部)でも使えます。

【基本情報】

  • サイズ:190×142cm
  • 収納サイズ:49×24×36cm
  • 重量:3.6kg
  • 適正温度:-2℃

ロゴス 寝袋 ミニバンぴったり寝袋・-2(冬用)[最低使用温度-2度] 72600240

販売サイトへ

イスカ ニルギリEX

ダウンのかさ高が720フィルパーで、且つ下限温度-15℃なので真冬でも使える寝袋。またマミー型の寝袋なので封筒型の寝袋に比べ、フィット感がありより温かく感じます。フードが付いているのもうれしいポイント!

【基本情報】

  • サイズ:80×213cm
  • 収納サイズ:20×34cm
  • 重量:1.2kg
  • かさ高:720フィルパワー
  • 下限温度:-15℃

イスカ(ISUKA) 寝袋 ニルギリEX ネイビーブルー [最低使用温度-15度] 158421

販売サイトへ


【季節別】あると便利な車中泊グッズ

車中泊は、マットレス・カーテン・寝袋が基本ですが、それ以外にも便利グッズが沢山!季節に合わせて使うことで車中泊がさらに快適になります。ここでは季節別におすすめの便利グッズを紹介!

通年であると便利な車中泊グッズ!

通年であると便利な車中泊グッズ①【タオル、ブランケット】

タオルやブランケットがあれば少し寒い時などすぐに掛けられるので便利です。特に春、夏、秋でも朝・晩と冷え込むことが多いので用意しておくと良いでしょう!

KingCamp ダウンブランケット

ダウンを使用し保温性に優れたブランケット。20デニールの丈夫なナイロンを使用していて、撥水性に優れています。万が一飲み物をこぼしてしまっても拭き取ればOK。専用カバーに収納すればクッションとしても使えます。

【基本情報】

  • サイズ:144×200cm
  • 収納サイズ:22×32×9cm
  • 重量:540g

KingCamp キャンプ用ブランケット マルチブランケット 200×144cm 大判 防寒 超軽量 アウトドア 毛布 掛け布団 飛行機 旅行用 車中泊 テント用キルト 登山 柔らかい 暖かい 収納ポーチ付 ブラック

販売サイトへ

通年であると便利な車中泊グッズ②【ポータブル電源】

車中泊でよく問題になるのが電源。エンジンをつけっぱなしにするとバッテリーが上がってしまったり、騒音になります。そんな問題を解決するのがポータブル電源です。ポータブル電源があればバッテリーが上がってしまうこともありません。

特に家電製品を使うレベルの電気も供給できるので車中泊にあると便利!また数日間は電源を使える状態になるので、特に連泊で車中泊をする方におすすめです!

Jackery ポータブル電源 1000

炊飯器やオーブンなどの高出力家電にも対応したポータブル電源。スマートフォンを54回フル充電でき、2日〜4日使用可能です。AC、DC電源どちらにも対応しているほとんどの電化製品に給電できます。

【基本情報】

  • サイズ:33.2×23.3×24.3cm
  • 重量:10.6kg
  • 容量:1002Wh

Jackery ポータブル電源 1000 ポータブルバッテリー 大容量 278400mAh/1002Wh 家庭用 アウトドア用 バックアップ電源 PSE認証済 純正弦波 MPPT制御方式採用 AC(1000W 瞬間最大 2000W)/DC/USB出力 四つの充電方法 液晶大画面表示 車中泊 キャンプ 防災 非常用電源

販売サイトへ

通年であると便利な車中泊グッズ③【ルーフネット】

車内の収納スペースには限りがあります。そこでさらにスペースを有効活用し収納場所を確保したい方におすすめなのがルーフネット。天井に取り付ければ頭上に荷物を置けるようになります。小物などの収納におすすめです!

MK&JAMT ルーフネット

ネット部分に丈夫なベルトが入っているので強度があり、垂れにくく車内を圧迫しません。またファスナー2箇所あるので前席、後席どちらからでも荷物を取り出せる構造になっています。

【基本情報】

  • サイズ:90×65cm

【MK&JAMT R5年改良モデル】 車 収納 天井 ルーフボックス ルーフネット Lサイズ(90×65cm) ラゲッジネット カーゴネット 車中泊 日本語取説 保証書付

販売サイトへ

通年であると便利な車中泊グッズ④【レベラー、カースロープ】

車中泊で気をつければならないのが車を停車する場所の傾斜です。傾斜があると快適には過ごせません。ただどうしてもそいう場所に車を停めなければならない時に役立つのがカースロープ。このアイテムがあれば傾斜が付いている場所でも車体を水平に保てるようになります。

ツールズアイランド カースロープ

スリップ防止用の加工が施されているので雨天時でも安全に使えるカースロープ。高密度のポリエチレンを使用しているので耐荷重が5,000kgあり軽自動車からSUVまで幅広く使えます。

【基本情報】

  • サイズ:20×56×13cm
  • 重量:1.3kg
  • 耐荷重:5000kg

Toolsisland(ツールズアイランド) カースロープ カーランプ タイヤスロープ ローダウン車対応 三段階調整 耐荷重5トン 軽量 2個セット

販売サイトへ

通年であると便利な車中泊グッズ⑤【コンパクトテーブル】

テーブルがあればご飯をゆっくり食べられたり、パソコンやタブレットを置いて映画を見るなどゆったりとした時間を過ごせます。車内では通常のアウトドアテーブルでは大きすぎて使いにくいですが、コンパクトテーブルであれば場所を取らずに設置できるので車中泊におすすめです!

Moon Lence アウトドアテーブル

表面に滑り止め加工が施されているのでアイテムがテーブルから落ちにくいコンパクトテーブル。パタパタと折り畳んで収納できるので車の隙間などに入れて持ち運べます。

【基本情報】

  • サイズ:35×25×11cm
  • 収納サイズ:38×15×2cm
  • 重量:465g

Moon Lence アウトドアテーブル キャンプテーブル 折りたたみ式 アルミ製 アルミテーブル ローテーブル ソロキャンプ コンパクト 超軽量465g 収納袋付き

販売サイトへ

夏にあると便利な車中泊グッズ!

夏にあると便利な車中泊グッズ①【ポータブルエアコン】

夏は車内の温度が異常に高く熱中症のリスクもあります。そんな事態を避けるためにもポータブルエアコンを活用しましょう!コンパクトで車の中にも置けるエアコンがあるので自分の車に合うサイズのアイテムを探してみてください!

EENOUR ポータブルエアコン

タッチパネルで簡単に操作ができるので、温度や風量を細かく設定できます。また動作音が静かなのもうれしいポイント!持ち運びやすいグリップが付いているので車中泊にピッタリです!

【基本情報】

  • サイズ:26×58.3×31.5cm
  • 重量:10kg
  • 消費電力:210W

EENOUR ポータブルエアコン QN750 デュアル換気システム 冷房能力0.85kW スポットクーラー 送風&冷房機能 温度調整可 3段階風量 LCD画面表示 工事不要 移動式 持ち運び便利 熱中症対策 暑さ対策 作業場 工場 倉庫 キャンプ アウトドア用 防災グッズ

販売サイトへ

夏にあると便利な車中泊グッズ②【扇風機】

夏場にあると便利なのが扇風機。特に車中泊では、設置スペースを取らない車の上部などに取り付けられるクリップタイプなどがおすすめ!

Keynice USB充電式扇風機

車内のグリップ部分などに取りつけやすいクリップタイプの小型扇風機。USBケーブルを接続できるのでPCやモバイルバッテリーなどからも充電できます。さらにクーラーよりも静かな動作音なので就寝時にも使いやすいです。

【基本情報】

  • サイズ:10×13×24cm(台)、直径16cm
  • 重量:464g

Keynice USB扇風機 自動首振り 静音 クリップ 卓上 小型 リズム 充電式 壁掛け USBファン 風量4段階調節 長時間連続使用 日本語取扱説明書付 KN-618 (ブラック)

販売サイトへ

夏にあると便利な車中泊グッズ③【クーラーボックス】

夏場で注意しないといけないのが飲食物の管理。車内はあっという間に高温になるのでほっておいたら食材が腐ってしまうこともあります。そうならないためにもクーラーボックスを活用しましょう!車体が大きくラゲージスペースに余裕があればハードタイプ、スペースが取れなければ折り畳んで収納できるソフトタイプがおすすめです。

キャンプテンスタッグ・モンテハンディクーラー

ふたがセパレート式で食材や飲み物の出し入れがしやすいクーラーボックスです。タンカラーでフロント部分にはおしゃれな山の絵が描かれているので、車内をおしゃれな雰囲気にしたい方にもおすすめです!

【基本情報】

  • サイズ:34.5×23.5×36cm
  • 重量:2.9kg
  • 重量:13L

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クーラーボックス ハンディクーラー 容量13L モンテ UE-77

販売サイトへ

冬にあると便利な車中泊グッズ!

冬にあると便利な車中泊グッズ①【電気毛布】

寝袋だけでは寒いと感じる方は電気毛布を一緒に使うのがおすすめ!寝袋の下に電気毛布を敷けば背中からじわじわと温まります。また寝る時以外にも膝掛けとして使ったりできます。

山善 電気敷毛布(ぐっすりタイマー付)

寝る時や寒い時にスイッチが入り、就寝中は電源を落としてくれる「ぐっすりタイマー」機能が付いているので快適に眠れます。また洗濯機で丸洗できるのできれいに使えます。

【基本情報】

  • サイズ:140×80cm
  • 消費電力:50W
  • 表面温度:(弱)21度、(適温)33度、(強)53度

[山善] 電気毛布 電気敷き毛布 140×80cm プログラムタイマー付き 本体丸洗い可能 YMS-PT32

販売サイトへ

冬にあると便利な車中泊グッズ②【充電式湯たんぽ】

かなり冷え込む際は湯たんぽの活用もおすすめ!車中泊ではお湯が沸かせない場合もあるので充電式のものを選びましょう!寝る前に寝袋の中に入れておくだけで寝袋に入った瞬間から温かく快適に寝られます。

山善 電気あんか

好みに合わせて、弱/中/強に調整できる湯たんぽです。操作もつまみを回すだけで誰でも簡単に扱えます。

【基本情報】

  • サイズ:16×23×5cm
  • 消費電力:60W
  • 表面温度:(強)58度、(弱)30度

[山善] 電気あんか 平型 省エネ 温度調節3段階 電気湯たんぽ ブラウン YDW-H606D

販売サイトへ

冬にあると便利な車中泊グッズ③【小型ヒーター】

真冬に車中泊をする場合は小型ヒーターがあると便利。小型ヒーターがあればエンジンをかけずに車内全体を温められます。寝袋だけでは寒いとういう方にもおすすめです!

AOSKYKA セラミックヒーター

スイッチを入れた瞬間から暖かい空気が出るので車内に戻ってきた時や朝起きた時に使うのに便利な小型ヒーターです。片手で持てる大きさなので車中泊にピッタリ。

【基本情報】

  • サイズ:20.4×13.4×13.5cm
  • 重量:900g
  • 消費電力:1000W

【2023最新型】セラミックヒーター ヒーター 小型 ファンヒーター 自己温度制御 温風機 3秒速暖 3段階切替 ヒートショック対策 暖房器具 省エネ 電気 人気 転倒オフ 過熱保護 安全 省エネ設計 コンパクト ホカホカ リビング/寝室/脱衣所/トイレ/オフィス適用 700w-1000w ミニヒーター 操作簡単 持ち運び便利 PSE認証済み 日本語取扱説明書付き(ブラック)

販売サイトへ


必要な車中泊グッズを揃えて快適に過ごそう

今回は車中泊便利グッズを紹介しました!アイテムが沢山あるんだなと感じた方も多いのではないでしょうか?迷ったらまずは、車の大きさと、どの季節に車中泊をするかを考えマット、寝袋、カーテンから探してみてください!グッズを揃えて快適な車中泊ライフを体験してみましょう!