ダイソーの固形燃料を徹底レビュー!燃料台や五徳を使って湯沸かし検証

元記事はこちら:ダイソーの固形燃料を徹底レビュー!燃料台や五徳を使って湯沸かし検証


アウトドアで役立つ固形燃料

固形燃料といえば、旅館の夕食で出される1人用の鍋料理などで目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。実はアウトドアでも役立つ便利なアイテムなのです。小さくて持ち運びしやすい固形燃料の特徴と、おすすめの使い方について説明します。

固形燃料とは

キャンプで使う火といえば、焚き火やガスバーナーなどを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。しかし最近では、アルミ製の飯ごう「メスティン」の人気もあって、固形燃料にも注目が集まっています。

固形燃料とは、メタノールなどの液体燃料を固め、引火性や有毒性を軽減させたもののこと。着火が容易で、マッチやライターなどで簡単に火をつけることができるのが特徴です。手のひらに収まるサイズのものが多く、ガスバーナーよりも軽くて持ち運びがしやすいので、登山やソロキャンプでも役立つ「知っておきたい」アイテムです。

向いている料理と、向かない料理

コンパクトで便利な固形燃料ですが、実は、向いている料理とそうでない料理があります。熱する面積や火力が比較的小さいため、カレーなど大きな鍋を使った料理には向きません。

また、ガスバーナーのように燃焼時間や火力の調節ができず、基本的には着火したら燃料が燃え尽きるまで消せないというデメリットも。一方で、点火したら放置しておくだけでよい小さめの鍋料理や炊飯、湯沸かしや袋ラーメンの調理などに用いるのが効果的です。

【メスティン炊飯のコツ】固形燃料やガスバーナーで炊く方法を伝授


ダイソーで売っている!固形燃料と周辺ギア

100均のダイソーでは、固形燃料だけでなく、調理や保存に必要な周辺ギアも取り扱っています。それぞれの商品について詳しく紹介します。

固形燃料(約30g×3個)【100円(税込110円)】

固形燃料は、100円(税込110円)で3個入りです。重さは1個約30gで、燃焼時間は20〜25分と記載されています。側面と底部分を覆うようにアルミがついており、使用後はアルミごと捨てることができるため、片付けも簡単にできそうです。

【基本情報】

  • 商品サイズ:4.6cm ×2.2cm ×4.6cm
  • 内容量:3個
  • 材質:本体:メタノール、外装:アルミニウム、ポリプロピレン
  • 公式はこちら:DAISO

固形燃料用受け皿【100円(税込110円)】

固形燃料を燃やすときに使う専用の受け皿です。燃焼中、固形燃料単体では溶けてやわらかくなり触ることが難しいですが、受け皿に入れれば位置の調整や片付けも楽になります。燃焼中は熱くなるため、グローブをつけて触るようにしましょう。

【基本情報】

  • 商品サイズ:5.6cm × 3cm × 5.6cm
  • 内容量:1個
  • 材質:アルミニウム合金
  • 公式サイト:DAISO

燃料用五徳(11cm)【100円(税込110円)】

固形燃料と一緒に使うことのできる組み立て式の五徳です。鉄の薄い板が3枚入っており、三角形に組み立てると五徳として使用できます。収納しやすく、持ち運びもしやすいコンパクトサイズの商品です。

【基本情報】

  • 商品サイズ:6cm×0.1cm×11cm
  • 内容量:1個
  • 材質:鉄(亜鉛メッキ)
  • 公式サイト:DAISO

固形燃料ケース(3個)【100円(税込110円)】

未使用の固形燃料を、保管しておくための専用ケースです。固形燃料は品質が変わりやすく、一度開封すると成分が気化して火がつきにくくなってしまいます。使わずに残った固形燃料は、ケースに入れてなるべく空気に触れないように保管するのがおすすめです。風通しの良い冷暗所に置いておくようにしましょう。

【基本情報】

  • 商品サイズ:6.8cm ×6.5cm ×4cm
  • 内容量:3個
  • 材質:本体:ポリプロピレン、フタ:ポリエチレン
  • 公式サイト:DAISO

関連記事