サバイバルナイフおすすめ22選!選び方・研ぎ方・使用上の注意点も解説
元記事はこちら:サバイバルナイフおすすめ22選!選び方・研ぎ方・使用上の注意点も解説
サバイバルナイフは銃刀法違反にならない?
キャンプや料理に便利なサバイバルナイフ(軍用ナイフとも呼ばれています)ですが、次に当てはまる状況下で所持していると、銃刀法違反に問われる可能性があります。
- 刃渡りが6cm以上ある
- 正当な理由なく所持、携帯している
“正当な理由”とは、キャンプに行く途中や、ナイフのメンテナンスを受けるために専門店へ向かう途中などが該当します。
なお「護身用に所持していた」というのも銃刀法違反に当てはまる可能性が高いです。過去には、カッターナイフを所持していたというだけで銃刀法違反になった事例もあるため、ナイフを所持して外出するときは、十分に注意をしましょう。
なお、刃渡り6cm未満であっても、軽犯罪法違反に該当することがあります。違反を問われないようナイフは、すぐに取り出すことができないような環境下に置いて管理するのがベスト。また、使用後は、道具箱やケースに入れて保管するようにしましょう。
サバイバルナイフの使い方
切れ味が鋭く、とても頑丈なサバイバルナイフ。ここでは、よく使われる3つのシーンをご紹介します。
具体的な使用方法がわかれば、自分に適した一品を選ぶとき参考にしやすいでしょう。自分がしたいことや目的と照らし合わせながらチェックしてみてくださいね。
さまざまな食材を切ることができる
出典:PIXTA
サバイバルナイフのオーソドックスな使い方として、まず、調理時、野菜や肉など食材をカットすることが第一に挙げられます。キャンプに自宅の包丁を持っていくのももちろんOKですが、包丁はかさばりますし、刃の部分を保護する必要があります。
その点、サバイバルナイフは、小さくてコンパクト。折りたたんでケースにしまえるので持ち運びやすいところも大きなメリットです。持って行くことができる荷物の量が限られているキャンプでは、なるべく荷物の量を減らしたいですよね。
また、サバイバルナイフは切れ味が鋭いので分厚いステーキをカットするときもスムーズに刃が通るのがうれしいポイント。キャンプだけでなく、お肉や野菜を大量にカットしなければならないバーべキューパーティーに持っていくと、食材の準備をスピーディーに行うことができるところもおすすめです。
魚の硬い骨も簡単にカットすることができる
出典:PIXTA
サバイバルナイフは、フィッシングナイフとしても使用可能。釣った魚をきれいにさばいて新鮮な状態のまま持ち帰ることもできます。
また、ブレードと持ち手が一体化した頑強なシースナイフであれば、大きめな魚の骨まですんありカットできるので、フィッシングナイフとして活躍することが間違いありません。
一方、フォールディングナイフは、とてもコンパクトで、折りたたんでポケットに入れることも可能。必要な時に取り出すことができるところも便利です。見た目は小ぶりですが、とても頑丈なので、魚の骨もなんなく切ることができるパワフルなナイフです。
なお、魚をカットした後は、よく洗って拭くようにしましょう。鱗などが張り付いたままになるとそれが固まって、ナイフが開かなくなる可能性もあります。フォールディングナイフは、使ったらしっかりと洗って乾かすことを念頭に扱いましょう!
火おこしに必要な焚き木の準備にも大活躍
出典:PIXTA
「キャンプをするなら焚き火も楽しみたい!」という人も多いですよね。キャンプ場やホームセンターで購入できる薪であっても、実際に使用するためには、ある程度、細くしたり、削ったりして手を加えないとうまく火がつきません。薪を現地で調達するとなると、なおさらこうしたひと手間が必要になるでしょう。
そこで、サバイバルナイフの登場です。サバイバルナイフなら、硬い薪を細かく叩き割る(バトニング)をしたり、削ったりすることも可能。バトニングで焚き付け用の細薪をつくったり、細薪をさらに削ってフェザースティックをつくったりするなど、サバイバルナイフがあれば、本格的な焚き火を楽しむことができます。
なお、薪にナイフを当て、別の薪でナイフの背を叩きながら薪を押し割る“バトニング”をしたい場合は、「フルタングタイプ」の製品を選びましょう。
フルタングタイプとは、持ち手の端までナイフの金属が貫通している構造をしたナイフのことをいいます。ブレードと持ち手が一体化しているため、普通のナイフに比べてとても頑丈。そのため、ナイフの背を思い切り叩いても、壊れたり割れたりすることが少なく、ハードな使い方できます。
Follow @ssn_supersports