
「バンガロー」とは?魅力や全国のおすすめキャンプ場を紹介
【関東地方】バンガローがあるおすすめキャンプ場
都心からアクセスしやすい関東地方のバンガローは人気!気軽にアウトドアを楽しめるスポットが豊富です。
清水公園キャンプ場(千葉)
出典:hinataスポット
都心からもアクセスしやすい公園に隣接したキャンプ場。幼児専用エリアを含むアスレチックコースやポニーと触れ合える牧場があり、キャンプ以外の思い出もつくれるスポットです。
バンガローは「つつじ」「さくら」「もみじ」「けやき」の4つのエリアに合計34棟あり、バーベキューやキャンプファイヤーなどを楽しめます。小さな子どもから大人まで一日中遊べるので、アクティブに楽しみたいファミリーにぜひおすすめしたいキャンプ場です。
【基本情報】
住所 | 千葉県野田市清水906 |
---|---|
マップコード | 3 747 846*48 |
電話 | 04-7125-3030 |
営業期間 | 通年営業 |
料金 | [入場料]750円/1人(3歳以下無料) [バンガロー]11,000円〜/棟 |
公式サイト | 清水公園キャンプ場 |
長瀞オートキャンプ場(埼玉)
出典:hinataスポット
自然豊かな観光地にあるファミリー向けのオートキャンプ場。目の前に長瀞川が流れる最高のロケーションで、夏には川遊びが楽しめます。またシャワールームやサイトは女性専用があり、パウダールームも完備。女性にやさしく、女子グループの旅にもおすすめです。
出典:hinataスポット
スタンダードな木造バンガローだけでなく、ペットと一緒に過ごせるバンガローや旧秩父鉄道を使ったバンガローなど、個性豊かなのが特徴。トイレやエアコン付きなど設備も整っているため、小さな子ども連れでも安心です。
【基本情報】
住所 | 埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1 |
---|---|
マップコード | 150 674 182*13 |
電話 | 0494-66-0640 |
営業期間 | 3月3日~12月25日 |
料金 | [入場料]800円/大人、400円/子ども [バンガロー]4,500円~/棟 |
公式サイト | 長瀞オートキャンプ場 |
千葉のおすすめコテージ・バンガロー10選!家族から大人数、カップルまで
【関西地方】バンガローがあるおすすめキャンプ場
関西エリアには、小さなキャンプ場から広大なキャンプ場までさまざま。比較的交通の便もいいので、訪れやすいでしょう。
中野さんちのキャンプ場(和歌山)
出典:hinataスポット
和歌山県かつらぎ町にあるアットホームなキャンプ場。キャンプサイトは山と川に挟まれており、夏には蛍を見られます。また、車を横付けできるRVパークは電源付きで快適!テントサウナもあるため、ゆっくりととう体験ができます。すてきなオーナーさん夫婦が経営しており、安心して過ごせるのも魅力です。
出典:hinataスポット
水色のかわいいドアが印象的なバンガローは、冷暖房完備でオールシーズンいつでも快適です。隣にはBBQスペースもあり、アウトドアな気分を楽しみながら、食事を楽しめます。プライベート空間を楽しみたい方におすすめです。
【基本情報】
住所 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町志賀18-1 |
---|---|
マップコード | 205 512 872*31 |
電話 | 080-6731-0345 |
営業期間 | ー |
料金 | [施設維持管理料]300円/大人、200円/小中学生 [バンガロー]9,800円~/棟 |
ホームページ | 中野さんちのキャンプ場 |
下北山スポーツ公園キャンプ場(奈良)
出典:hintataスポット
コテージとキャンプサイトが楽しめる「下北山スポーツ公園」と、池原ダムを見下ろすバンガローエリアの「平成の森」からなるキャンプ場。山や川、海やダムがあるため、さまざまなアクティビティが楽しめます。また、キャンプ場内は無料Wi-Fiが完備され、スマホを頻繁に操作する方やテレワークの方にもやさしい施設です。
出典:hinataスポット
バンガローエリアはキャンプ場から少し離れた「平成の森」にあるため、静かでゆっくり過ごせるのが魅力。池原ダムを見下ろす最高のロケーションで、夜には満点の星空を見られます。特別なひとときを過ごしたいカップルにもおすすめです。
【基本情報】
住所 | 奈良県吉野郡下北山村大字上池原1026番地 |
---|---|
マップコード | 542 461 352*00 |
電話 | 07468-5-2177(キャンプ場) |
営業期間 | 通年営業 |
料金 | [バンガロー]7,500円〜/棟 |
公式ホームページ | 下北山スポーツ公園キャンプ場 |
大阪のバンガロー・コテージ8選!都会から離れてアウトドアを満喫
【北海道地方】バンガローがあるおすすめキャンプ場
広大な自然に囲まれた北海道地区は、レベルの高いキャンプ場が多いのも特徴。夏でも涼しく、冬でもバンガローなら楽しめます。
日高沙流川オートキャンプ場(北海道沙流郡)
出典:hinataスポット
市街地からすぐの場所に位置するアクセスしやすいキャンプ場。整備された芝生やきれいな水まわりで快適に過ごせます。またアスレチックや池があり、魚のつかみ取りなどのイベントも行っているため子どもにも大人気です。
近くに温泉施設もあり、ゆっくりくつろげます。バンガローは流し台やトイレ付きの棟もあるので、夜に出歩きたくない方にもおすすめです。
【基本情報】
住所 | 北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1 |
---|---|
マップコード | 442 219 307*74 |
電話 | 01456-2-5131(代表) |
営業期間 | 4月~10月 |
料金 | [施設費用料]100円/小学生以上 [バンガロー]4,500円〜/棟 |
公式ホームページ | 日高沙流川オートキャンプ場 |
安平町ときわキャンプ場(北海道勇払郡)
出典:hinataスポット
ときわ公園内にある自然豊かなキャンプ場。広い敷地内には、フリーサイト、バンガロー、ツリーハウス、バーベキューコーナーがあります。きれいに整備された水はけのいい芝生で、気持ちよく過ごせると高評価。コンビニやスーパーも近いため、食材の買い出しがしやすいのも魅力です。
出典:hinataスポット
アスレチック遊具や長い滑り台も設置されているので、子どもが退屈せずに過ごせるのもポイント。バンガローは6人用、ツリーハウスは8人用となっているため、家族やグループでもゆったり過ごせます。車の乗り入れはできませんが、リヤカーを使えるため、荷物が多くても乗せて運ぶことが可能。比較的料金も手頃で、頻繁に訪れたい方にもおすすめです。
【基本情報】
住所 | 北海道勇払郡安平町早来北進98番地45 |
---|---|
マップコード | 738 039 356*17 |
電話 | 0145-22-2898 |
営業期間 | 4月29日~10月31日(土日の関係で変更あり) |
料金 | [バンガロー]5,000円(町民料金2,500円)/棟 |
公式ホームページ | 安平町ときわキャンプ場 |
【2023年版】北海道のおすすめキャンプ場26選!コテージ・バンガローなど
【東北地方】バンガローがあるおすすめキャンプ場
東北地方は自然が豊かで人気のキャンプ場が多め。四季折々の景色で、どの季節でも楽しめます。
とことん山キャンプ場(秋田)
出典:hinataスポット
源泉掛け流し天然温泉のある贅沢なキャンプ場。露天風呂からは四季折々の美しい風景を楽しめます。年中さまざまなイベントが開催され、いつ訪れても楽しめるスポットです。レンタルや手ぶらキャンプが行えるオプションもあるため、初心者でも訪れやすいでしょう。道具を忘れてしまったときにも安心です。
出典:hinataスポット
とことん山キャンプ場のバンガローは、トイレや洗面台、暖房器具や寝具など、宿泊するのに必要なものがそろっています。用意するものが少なく、荷物を減らしたい方にもぴったりです。
【基本情報】
住所 | 秋田県湯沢市皆瀬字新処106 |
---|---|
マップコード | 656 004 884*34 |
電話 | 0183-47-5241 |
営業期間 | 通年営業 |
料金 | [バンガロー]10,180円〜/棟 |
公式ホームページ | とことん山キャンプ場 |
田沢湖キャンプ場(秋田)
出典:hinataスポット
田沢湖が目の前に広がるキャンプ場。ヨットやカヌー、ウィンドサーフィンなどのアクティビティが楽しめ、アクティブに行動したい方にぴったりです。また、緑が多く森林浴や昆虫採集なども楽しめ、家族連れにも人気。設備も整っており、安心して過ごせます。
出典:hinataスポット
バンガローは6畳・8畳・6畳テラス付きの3タイプ。テラス付バンガローは、入口に屋根があるため天気に左右されずバーベキューを楽しめます。室内には電灯とコンセントがあり、寒い時期には1日700円でファンヒーターを使用することも可能。田沢湖に沈む夕日もロマンチックで、カップルでゆっくりしたい方にもおすすめです。
【基本情報】
住所 | 秋田県仙北市田沢湖田沢字春山152 |
---|---|
マップコード | 280 804 887*00 |
電話 | 0187-43-2990 |
営業期間 | 通年営業 |
料金 | [施設利用料]400円/小学生以上1人 [バンガロー] 3,140円〜/棟 |
公式ホームページ | 田沢湖キャンプ場 |
福島のバンガロー13選!ペットと一緒に楽しめるスポットがたくさん!
【中部地方】バンガローがあるおすすめキャンプ場
富士山を望む中部地方は、きれいな川と平野が広がり絶景を楽しめます。アクティビティを楽しむスポットとしてもおすすめ!たくさん遊んだあとはバンガローでゆっくりできます。
平湯キャンプ場(岐阜)
出典:hinataスポット
観光地へのアクセスがしやすいキャンプ場。歩いて10分ほどでひらゆの森や神の湯などの温泉施設があり、平湯スキー場や上高地、白川郷や飛騨高山などの有名なスポットも多くあります。また標高も1,300mと高い場所に位置しているため、夏場でも涼しく過ごせるのも魅力です。
バンガローのすぐ横に駐車場があり車を置けるので、荷物が多くなるファミリーも安心。テーブルや水場があり、食材を持ち込んで料理をしたりバーベキューをしたりしても、後片付けがしやすいでしょう。キャンプ場を拠点に、登山を楽しみたい方にもおすすめです。
【基本情報】
住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768 |
---|---|
マップコード | 620 651 708*54 |
電話 | 0578-89-2610 |
営業期間 | 4月中旬~11月15日 |
料金 | [入場料]700円/大人、500円/3才〜小学生 [バンガロー]5,800円〜/棟 |
公式ホームページ | 平湯キャンプ場 |
中日小野浦キャンプバンガロー村(愛知)
出典:hinataスポット
小野浦海水浴場まで徒歩で5分、天然温泉までは車で5分という好立地にあるキャンプ場。昼間は海水浴や釣り、夜には温泉に入ったあと戻ってゆったり過ごすなど、キャンプ場の中でも外でも遊べるスポットです。近くにスーパーもあり食材を買い出しに行くことも可能。きれいな夕日を見られ、自然を満喫できます。
バンガローの種類も多く、エアコンやコンセント付きで快適に過ごせます。グループでの思い出づくりにもぴったりです。
【基本情報】
住所 | 愛知県知多郡美浜町大字小野浦字河谷54-16 |
---|---|
マップコード | 371 282 475*52 |
電話 | 090-1624-3433 |
営業期間 | ー |
料金 | [バンガロー]7,800円〜/棟 |
公式ホームページ | 中日小野浦キャンプバンガロー村 |
福井のバンガロー10選!バンガローに泊まって福井を満喫しよう!
愛知県のバンガロー10選!ファミリーでもグループでも楽しめる!
【中国・四国地方】おすすめバンガロー施設
中国・四国地方は過ごしやすい環境でキャンプを楽しめる地方。四国の南側は比較的温暖で、瀬戸内側は雨が少なくアウトドアを楽しむのにもおすすめです!
四万十源流の里(高知)
日本最後の清流「四万十川」の源流域にある支流、桑の又川沿いのキャンプ場。大自然に囲まれたスポットで、静かに過ごせるのが特徴です。屋根付きのBBQエリアや四万十川源流水を使用した大浴場、無料で使えるジムエリアなどもあり、天候が悪くても楽しめます。
バンガローは冷暖房完備でトイレや流しなどもあり、デッキに出れば川のせせらぎを感じながら静かなひとときを過ごせます。時期になると蛍を見られるのも魅力。2段ベッドが備え付けられ、子どもも喜ぶこと間違いなし!
【基本情報】
住所 | 高知県高岡郡中土佐町大野見神母野652 |
---|---|
マップコード | 362 736 792*21 |
電話 | 0889-57-2126 |
営業期間 | 通年営業 |
料金 | [バンガロー]9,000円〜/棟 |
公式ホームページ | 四万十源流の里 |
豊田湖畔公園(山口)
出典:hinataスポット
下関市木屋川ダムに隣接したキャンプ場。公園内には多くの動物が生息し、バードウォッチングや鹿などの野生動物を探す散策など、貴重な体験ができます。広い芝生広場では季節に応じたイベントが開催され、いつ訪れても楽しめるスポットです。
出典:hinataスポット
ケビンはお風呂やトイレ、冷蔵庫やテレビなどを完備しているので小さな子ども連れの方でも安心。ほかにも四角い建物のミニログがあり、4人まで利用が可能でエアコン付き。ミニログはケビンのデイキャンプほどの料金で宿泊できるため、費用をおさえたい方にもぴったりです。
【基本情報】
住所 | 山口県下関市豊田町大字地吉348 |
---|---|
マップコード | 268 569 534*40 |
電話 | 083-766-3488 |
営業期間 | 通年営業 |
料金 | [ケビン・ミニログ]6,170円〜/棟 |
公式ホームページ | 豊田湖畔公園 |
【九州地方】のおすすめバンガロー施設
温暖な地方で一年を通じて過ごしやすい九州地方は、オールシーズンアウトドアを楽しみたい方にもぴったり。山の上にある涼しいスポットもあるため、暑い季節も快適です。
五ヶ瀬の里キャンプ村(宮崎)
出典:hinataスポット
世界遺産高千穂峡のふもとの大自然に囲まれたキャンプ場。大人数で宿泊可能な管理棟、家族で泊まるコテージやキャンプサイト、ソロキャンプなどさまざまなスタイルでアウトドアを楽しめるスポットです。アクティビティも豊富でカヌーやスキー、街並みや田園などの風景を楽しむフットパス、着物を着てお琴をひく体験などができます。
出典:hinataスポット
バンガローは平家バンガロー、ファミリーバンガロー、ミニログの3種類あり、自分のスタイルに応じて選べます。平家バンガローでは、阿蘇カルデラと山々の緑が一望でき非日常を存分に味わえること間違いなし!
ファミリーバンガローには、トイレやキッチンがあり、秘密基地のようなロフトがあるのも子連れにはうれしいポイント。また、バンガローは寝るだけでOKという方にミニログもぴったりです。管理棟でも宿泊でき、大人数で利用したい方にもおすすめです。
【基本情報】
住所 | 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所141-1 |
---|---|
マップコード | 330 666 591*25 |
電話 | 090-4475-5005 |
営業期間 | 通年営業 |
料金 | [ミニログ・バンガロー]3,200円〜/大人、2,450円〜/子ども |
公式ホームページ | 五ヶ瀬の里キャンプ村 |
四季見原すこやかの森キャンプ場(宮崎)
出典:hinataスポット
標高1,200メートルと全国でも例を見ない「九州一」のキャンプ場。素晴らしいロケーションで、雲海や満点の星空を見られます。標高が高いため、夏の避暑地としてもおすすめ。大自然に触れられ、ほかのキャンプ場ではなかなか味わえない感動体験ができます。
バンガローはロフト付きなので、ゆったりくつろぎながら外の景色を眺められます。またお風呂やトイレ付きで、夜に外へ出て行く手間もかかりません。非日常を味わいたい方におすすめのキャンプ場です。
【基本情報】
住所 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町上野3751-722 |
---|---|
マップコード | 685 039 348*83 |
電話 | 0982-82-2151 |
営業期間 | ゴールデンウィーク、5月、7月~11月 |
料金 | [入場料]600円/大人、300円/子ども [バンガロー]10,000円〜/棟 |
公式ホームページ | 四季見原すこやかの森キャンプ場 |
長崎のバンガロー10選!海水浴や釣りも楽しめて自然を堪能できます!
バンガローに泊まってアウトドアを満喫しよう!
バンガローはキャンプのようにテントを張る必要がなく、手軽にアウトドアを満喫できます。ロッジやコテージのように設備は整っていないものの、よりキャンプに近い環境で挑戦できるのが魅力。これからキャンプしてみたいという方や、子どもがいて外で泊まるのは不安という方にはぴったりです。気軽にアウトドアを楽しめるバンガローにぜひ訪れてみてください。
Follow @ssn_supersports