
アウトドアスパイス「ほりにし」でつくる人気レシピ15選!肉・サラダ・ご飯にも
元記事はこちら:アウトドアスパイス「ほりにし」でつくる人気レシピ15選!肉・サラダ・ご飯にも
「ほりにし」って何?
ほりにしは、和歌山県のアウトドアショップ「ORANGE」のマネージャー堀西さんが考案したアウトドアスパイス。一つでどんな料理にも合うオールマイティースパイスです。2019年の4月に販売を開始すると、1年で10万本売り上げる大ヒットになりました。
出典:Amazon
2022年には調味料選手権でW受賞、2023年はジャパンフードセレクショングランプリ受賞など数々の賞を総なめ。現在ではさまざまなフレーバーを生み出し、アウトドアスパイスといえば「ほりにし」と言われるほど、アウトドア料理に欠かせないアイテムです。
【独自取材】アウトドアスパイス「ほりにし」がヒットしたワケ。堀西さんが語った中毒性の秘密
メイン・副菜・主食のどれにかけても万能
出典:Amazon
はじめは肉に合うものをイメージしてつくられていたため、特に肉料理がおすすめです。バーベキューなどでもサッとかけるだけなので、手間をかけずにしっかり味が決まり、ワンランクアップしたお肉を楽しめます。
ほかにもサラダや炒め物などに合わせてもGOOD!また、塩味を抑えたことで辛くなりすぎないため、大人だけでなく子どもにも大人気です。
美味しさの秘密は「しょうゆパウダー」と「ミルポワパウダー」
出典:楽天
もう一度食べたくなる中毒性のある旨さの秘密は、日本人が馴染み深い「しょうゆパウダー」とフランス料理によく使われる「ミルポアパウダー」。和風と洋風を掛け合わせることで、幅広い料理にあう万能調味料に仕上がっています。
またみかんの果皮を乾燥させた「陳皮(ちんぴ)」が加わることで、さわやかさをプラス。油っぽい料理もさっぱり味わえます。
ほりにしの種類をチェック!
ほりにしの種類は現在4つ。「ほりにし」「ほりにし 辛口」「ほりにしプレミアム」「ほりにしブラック」です。ベースは同じですが、それぞれ違った味わいを楽しめます。使う料理や気分に合わせて選んでみましょう。
ほりにし
スタンダードなほりにし。シリーズの中で一番人気の商品です。和風テイストをベースに、ガーリックをアクセントに加えうまみを凝縮しています。キャンプ料理に挑戦したい初心者の方におすすめです!
アウトドアスパイス 「ほりにし」 2本セット
ほりにし 辛口
うまみの中にしっかりとした辛み成分を調合したアウトドアスパイス。スタンダードなほりにしよりも3種類のスパイスを追加し、料理がパンチを効かせた味わいになります。辛い物好きの方には外せないアイテムです。
アウトドアスパイス 「ほりにし 辛口」
【速報】アウトドアスパイスほりにしに辛口(レッド)が登場!今度は万能な旨辛仕上げ
ほりにし プレミアム
世界三大珍味の一つ「トリュフ」と塩を合わせた「白トリュフソルト」をプラスしたほりにし。高級感のある香りで、リッチな気分になります。特にクリーム系やチーズなどと相性が良く、洋食にもGOOD!いつものおうちの料理をワンランクアップしたい方にぴったりです。
アウトドアスパイス 「ほりにしプレミアム」
これぞ究極の調味料!アウトドアスパイス ほりにしのプレミアム版「金のほりにし」が誕生!
ほりにし ブラック
「燻製岩塩」を使用し、自然な燻製の風味を再現したほりにしブラック。スタンダードなほりにしよりも多い23種類のスパイスと調味料をブレンドし、うまみが強いという特徴があります。家でもアウトドア気分になりたい方にぜひおすすめしたい調味料です。
アウトドアスパイス 「ほりにしブラック」
キャンプで大人気の調味料「ほりにし」から新作・燻製アウトドアスパイス「ほりにしブラック」が誕生
コラボフレーバーもチェック!
ほりにしは、定番の4種類以外にもさまざまな方とコラボし新しい味を開発しています。新しいほりにしに出会いたい方は要チェックです。
ほりにし マーシー監修レモン風味
うまみはそのままにレモンフレーバーで爽やかさをプラスしたほりにし。レモンが好物の三浦理志(マーシー)さんとコラボした新フレーバーです。さっぱりとしたレモンが、唐揚げやカルパッチョと相性抜群。ニンニクが少ないので食後の臭いが気になる方にもぴったり。
アウトドアスパイス 「ほりにし レモン 風味」
ほりにし津本式 (わさび昆布)
魚仕立て師「究極の血抜き・津本式」の津本光弘さんとコラボした緑のほりにし。鮮度の高い魚のうまみを引き出し、パンチのあるスパイスです。わさび味なので和食に合い、魚料理にも肉料理にも使えます。和食スパイスを味わってみたい方はぜひ!
株式会社内外出版社 アウトドアスパイスほりにし津本式 (わさび昆布)
ほりにし津本式 (白味噌)
うまみの強い調味料の一つであるみそをプラスしたほりにしです。わさび昆布と同じく、津本光弘さんとのコラボ商品。うまみたっぷりの白味噌と選び抜かれた塩で、深みのある味わいに仕上がっています。そうめんやチャンプルなどにもぴったり!
アウトドアスパイスほりにし津本式 (白味噌)
Follow @ssn_supersports