
スノーピークの大型テント「ランドロック」!家族が快適に過ごせる巧みな間取りテクを紹介
【間取りFile.2】子どもがいてもスタイリッシュに!見せる・見せないメリハリに注目@f_camp12さん
次に紹介するのはf_camp12さんのレイアウト。今年でキャンプ歴6年目となる夫婦は6歳・3歳の子どもたちと共にキャンプを楽しむスタイル。デビュー幕として「ランドロック」を使用していたところ、居心地の良さに虜になってしまい、「ランドロックpro」が発売されると2代目として購入しました。
「ランドロックproは骨組みが丈夫なので暴風や、大雨が予想される時、真冬でもおこもりスタイルで快適に過ごせます」
f_camp12さんの間取り拝見!
- スノーピーク ガビングスタンド(ブラック)
- スノーピーク IGTロング ロースタイルセット(ブラック)
- バンケル モダン クーラーボックス 25L(ライトブラウン)
- バンケル モダン クーラーボックス 40Ꮮ(ライトブラウン)
- イワタニ カセットフー“タフまるJr.”(ブラック)
- マルキジオ オイルドラム 10L
- ビジョンピークス アカシア キッチンラック VP160404I01
- ビジョンピークス オプションテーブル VP160404J01
- ミニマルワークス インディアンハンガー XLサイズ
- スノーピーク ローチェアショート(アイボリー)
- スノーピーク IGTスリム
- DOD グッドラックソファ(ブラック)
- フィールドア 車中泊マット 10cm厚/Lサイズ(ブラウン)
- ナンガ ラバイマバッグ W 1000
- ナンガ オーロラ1000DX レギュラー(ベージュ)
- スノーピーク IGTロースタイルセット(ブラック)
- トラスト ソーラージトートウィズリッド 75L(ブラック)
- スノーピーク ファニチャー シェルフコンテナ50
- イエティ バケツ ロードアウト 5ガロン(チャコール)
- スノーピーク テイク!チェアロング(ブラック)
- スノーピーク タキビ マイテーブル
- スノーピーク パイルドライバー
- スノーピーク 焚火台 L
「キャンプ飯をつくるのが一番の楽しみ」と語るように、リビング部分は調理がしやすいレイアウトになっていることがポイント。「食事と調理用のテーブルは分けており、ごみ箱やクーラーボックス、ガスコンロを調理テーブルの近くに配置」と手際よく料理ができるように考えられた間取りになっています。
そんな料理関連のギアの中でも、ビジョンピークスのキッチンラックは特にお気に入り。見た目のおしゃれさはもちろん、立ったまま調理ができる機能性も特筆したい点。ラックにはその時の気分に合わせた小物やお酒、ランタンなどを飾り、装飾も楽しんでいます。
ビジョンピークス アカシア キッチンラック VP160404I01
使用サイズ:40x112x80(h)cm
[ビジョンピークス] キッチンテーブル アカシア キッチンラック VP160404I01 – 約112×40×80(H)cm 天然木 オイル仕上げ 木製キッチンラック
外からの見え方と室内での動きやすさを考え、ランドロックの側面のみをオープンに。出入りがしやすい位置をオープンにし、インナーテントの中やラックが見えないように配置を考えているといいます。
「子どもたちがいるので幕内が散らかりがちですが、ボックスを使用して生活感のある物はできるだけ見えないように収納しています」
ギアは、ランドロックのアイボリー色に合わせて、ブラックなどのモノトーン調やウッド調のものを多くそろえています。ゆっくりくつろげるチェアは、スノーピークの「ローチェアショート」やDODの「グッドラックソファ」を使用。ロースタイルにすることで、大人も子どももどちらでも座れるようにしています。
スノーピーク ローチェアショート
使用サイズ:58×65×69(h)cm
スノーピーク(snow peak) ローチェア ポケット ショート アイボリー LV-093IV
DOD グッドラックソファ ブラック
使用サイズ:100×43×59(h)cm
DOD(ディーオーディー) グッドラックソファ 車内で棚になる2人掛け折りたたみチェア 【アルミ合金製】 CS2-500-BK
インナーテント内は、子どもたちが靴を脱いでゆっくりお絵かきをしたりできるように、エアマットの上にテーブルを配置。冬はテーブルがコタツに衣替えします。
就寝タイムは、ナンガのシュラフを3つ並べて寝室仕様に。1つは2人用のシュラフなので、子どもたちが仲良く一緒に入ります。
「ランドロックproは、強風や雨などの環境でも耐えてくれる頼れる相棒」と、その信頼感を語るf_camp12さん。初秋〜春に子ども連れでキャンプをするのに、心強い存在になっているに違いありません。
次回も話題のテントをテーマにこだわりのレイアウトをお届け!
気になるキャンプサイトの中をのぞけちゃう本企画。間取り図を見ることで、よりイメージがしやすくなったのではないでしょうか。ギアやテントはもちろんですが、レイアウトや配置などもぜひ参考にしてください!
「キャンプサイト間取り拝見!」は毎月更新予定。本記事でこだわりのレイアウトを紹介してほしいという人は、ぜひインスタグラムで「#サイト間取り拝見」のタグを付けて投稿してくださいね。
Follow @ssn_supersports